澤邊 太志
サワベ タイシ (Sawabe Taishi)
更新日: 06/11
基本情報
- 所属
- 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
- 連絡先
- t.sawabe
is.naist.jp
- 通称等の別名
- サワベタイシ
- 研究者番号
- 10830755
- J-GLOBAL ID
- 201901005523331121
- researchmap会員ID
- B000358175
はじめまして。NAIST (奈良先端科学技術大学院大学)にて博士(工学)を取得し、現在助教としてロボット分野の研究をしています。
研究トピックは、人の快適性と自律移動体(ロボット)のインタラクション(HRI)について行なっております。特に、快適化知能という概念の元、自動走行車両搭乗時に搭乗者が感じる快適性についての研究を行なっています。また、タッチケアロボットや、対話ロボット、ツンデレインタラクションなどの研究なども行っております。
キーワード:ロボット分野、自動走行分野、快適化知能
研究分野
1経歴
6-
2021年4月 - 現在
-
2017年1月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2014年3月
委員歴
3-
2022年6月 - 2024年6月
-
2022年6月 - 2024年6月
-
2021年6月 - 2022年6月
受賞
11主要な論文
58-
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E101A(9) 1308-1316 2018年9月 査読有り
MISC
4-
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (MVE) 2021年9月17日 招待有り筆頭著者
-
日本バーチャルリアリティ学会誌 24(1) 38-43 2019年
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(443) 133-138 2018年2月19日
講演・口頭発表等
4-
学生ベンチャーミートアップ in KYOTO 2022年2月10日 招待有り
-
京都スマートシティエキスポ2021 2021年11月11日
-
関西文化学術研究都市推進機構 サイエンスカフェ 2021年9月15日
-
奈良スタートアップ・ギャザリング 2021年4月10日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
4-
2021年5月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年5月 - 2021年3月
社会貢献活動
2