基本情報

所属
吉備国際大学 人間科学部 教授
大学院保健科学研究科 教授
保健福祉研究所 研究員
学位
博士(保健学)(広島大学)
Doctor of Health Sciences(Hiroshima University)

J-GLOBAL ID
200901011908477596
researchmap会員ID
1000312450

ここ2年,幸いにして新たなチームで新たにチャレンジできていることがあります.「有限リソースからアウトカム最大化を得る臨床試験」,「データを利用して利用者にさらに寄り添った理学療法評価を再考」,「後発発展途上国での国際共同研究」です.それぞれの成果は一歩ずつではありますが,一部発芽(!?)傾向にあります.
2018/05/18
脳卒中慢性期患者を対象とした調査・観察研究に主に取り組んできました.
脳卒中のリハビリテーション研究は急速に進んでいます.
いわゆる治療(介入)技術の進歩です.とてもよいことです.
一方で,そうした技術を現場でいかに効果的に適用していくかも大切と考えます.
医療の質を高めるためには,両方とも欠かせません.
リハビリテーション医療が普及を終えた現在,後者の研究は価値をもつと考えます.
サービスシステムに関する臨床研究,これが私の今のテーマです!
2016/08/19

委員歴

  13

受賞

  9

論文

  139

MISC

  56

書籍等出版物

  18

講演・口頭発表等

  47

所属学協会

  7

共同研究・競争的資金等の研究課題

  27

メディア報道

  1

その他

  25