

松山 紘之
Matsuyama Hiroyuki
更新日: 06/19
基本情報
- 所属
- 北海道立衛生研究所 感染症部・医動物グループ 研究職員
- 学位
-
博士(環境学)(2024年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 80911396
- J-GLOBAL ID
- 201901015835236660
- researchmap会員ID
- B000367717
- 外部リンク
現在は,感染症の病原体を媒介するマダニ類などの衛生動物を対象に研究をしています。
生物群集でのマダニ類の振る舞いを理解することで,生態学と疫学の両分野への貢献を目指しています。さらに,長年培われた生態学や寄生虫学の理論を踏襲することで感染症生態学の発展も目指しています。
・時空間スケールに対する文脈依存的な寄生者の宿主特異性とその生態学的帰結
・疫学的モデルに生態学的な視点を取り入れた感染リスク推定
・シカ類の個体数増加がマダニ群集構造の改変を介してマダニ媒介感染症の感染リスクへ及ぼす影響(生態系エンジニアとしてのフィードバックループ及び形質介在間接効果,寄生決定機構,共感染)
主要な研究分野
10経歴
3-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年6月 - 2019年11月
学歴
3-
2019年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
論文
12-
Parasitology International 109 103085-103085 2025年12月 査読有り
-
Journal of Hospital General Medicine 7(3) 92-95 2025年5月 査読有り
-
Ecology and Evolution 15 e70845 2025年2月 査読有り
-
Acta Arachnologica 72(2) 101-107 2023年12月10日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Parasitology International 102826-102826 2023年11月 査読有り
-
Ticks and Tick-borne Diseases 14(5) 102201-102201 2023年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Antimicrobial Agents and Chemotherapy 2023年2月22日 査読有り
-
Data in Brief 45 108707-108707 2022年12月 査読有り
-
Mammal Study 47(4) 265-273 2022年9月16日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of veterinary medical science 82(11) 1666-1670 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
衛生動物 70(3) 153-158 2019年10月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
8-
森林技術 994 2025年2月 招待有り筆頭著者
-
病原微生物検出情報 45 174-176 2024年10月 査読有り
-
北海道立衛生研究所報 74 73-74 2024年3月 査読有り
-
北海道立衛生研究所報 73 33-35 2023年3月 査読有り
-
日本森林学会大会発表データベース(第134回日本森林学会大会) 2023年3月
-
北海道立衛生研究所報 72 33-36 2022年3月 査読有り
-
日本ダニ学会誌 29(1) 2020年
-
日本ダニ学会誌 28(1) 29-32 2019年 筆頭著者責任著者
受賞
2共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2021年9月 - 2025年3月
-
文部科学省 教育関係共同利用拠点「フィールドを使った森林環境と生態系保全に関する実践的 教育共同利用拠点」 2017年4月 - 2024年3月
-
公益信託タカラ・ハーモニストファンド タカラ・ハーモニストファンド助成事業 2020年6月 - 2021年5月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人大下財団 2019年度研究助成「感染症媒介動物及び外来動物」 2019年4月 - 2020年3月
-
公益財団法人日本科学協会 2019年度笹川科学研究助成 2019年4月 - 2020年2月
講演・口頭発表等
31-
日本実験動物学会 2025年5月23日
-
第94回日本寄生虫学会 2025年3月18日
-
The 72nd Annual Meeting of the Ecological Society of Japan 2025年3月17日 招待有り
-
第70回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会合同北日本支部会 2024年9月26日
-
第6回SFTS研究会 2024年9月15日
-
第6回SFTS研究会 2024年9月15日
-
第167回日本獣医学会学術集会 2024年9月10日
-
第 31 回 ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー (SADI) 2024年6月21日
-
第76回日本衛生動物学会大会 2024年4月21日
-
第93回日本寄生虫学会大会 2024年3月
-
第 69 回 日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会 2023年10月14日
-
第19回北海道実験動物研究会 2023年7月9日
-
第134回日本森林学会大会 2023年3月26日
-
京都大学野生動物研究センター(WRC)の共同利用研究会 2023年2月14日 招待有り
-
第 68 回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会・北日本支部合同大会 2022年10月15日
-
第 68 回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会・北日本支部合同大会 2022年10月15日
-
第 68 回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会・北日本支部合同大会 2022年10月15日
-
第18回北海道実験動物研究会学術集会 2022年7月23日
-
The 14th Asian Society of Conservation Medicine/ 27th Japanese Society of Zoo and Wildlife Medicine 2021 Joint Conference 2021年9月22日
-
第28回 ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー(SADI) 2021年9月10日
担当経験のある科目(授業)
3学術貢献活動
10メディア報道
4-
高知大学/日本の研究 https://research-er.jp/articles/view/141973 2025年2月12日 その他
-
北海道新聞 2024年8月 新聞・雑誌
-
苫小牧民報 2024年5月 新聞・雑誌
-
苫小牧民報 2023年10月 新聞・雑誌
社会貢献活動
12