

秦 暢宏
基本情報
- 所属
- 大分大学 脳神経外科 准教授
- 学位
-
医学博士(2008年3月 九州大学)
- 連絡先
- hatanobu66
oita-u.ac.jp
- 研究者番号
- 10596034
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-5523-7166
- J-GLOBAL ID
- 202001010980139494
- researchmap会員ID
- R000000778
- 外部リンク
学 歴:平成 11年(1999) 3月25日 九州大学医学部卒業
平成 15年(2003) 4月 1日 九州大学大学院医学系学府機能制御医学専攻博士課程入学
平成 17年(2005) 10月 1日 同上 休学(MDアンダーソン癌センター留学に伴い)
平成 19年(2007) 10月 1日 同上 復学
平成 20年(2008) 3月25日 同上 修了
学 位:平成 20年(2008) 3月25日 博士(医学)(九州大学 医博甲第2120号)
職 歴:平成 11年(1999) 5月16日 国立病院機構九州医療センター 研修医 (脳神経外科・麻酔科)
平成 12年(2000) 5月16日 九州大学病院 研修医 (脳神経外科)
平成 13年(2001) 4月 1日 北九州市立医療センター 医員 (脳神経外科)
平成 14年(2002) 4月 1日 下関市立中央病院 医員 (脳神経外科)
平成 17年(2005)10月12日 テキサス大学MDアンダーソン癌センター(研究員)
平成 19年(2007) 9月25日 同上 辞職
平成 20年(2008) 4月 1日 蜂須賀病院 医員 (脳神経外科)
平成 22年(2010) 8月 1日 九州大学医学部附属病院 助教 (脳神経外科)
平成 25年(2013)6月16日 国立病院機構九州医療センター 医員 (脳神経外科)
平成 27年(2015)4月1日 同上 医長に就任 (脳神経外科)
平成 29年(2017)4月1日 九州大学病院 講師に就任 (脳神経外科)
令和4年(2022)10月1日 大分大学医学部 准教授に就任(脳神経外科)
現在に至る
委員歴
3-
2012年1月 - 2012年3月
-
2010年10月 - 2012年3月
-
2010年10月 - 2012年3月
論文
116-
Neuro-oncology advances 5(1) vdac178 2023年
-
Neurologia medico-chirurgica 62(9) 391-399 2022年8月27日
-
The British journal of radiology 95(1133) 20210392 2022年5月1日
-
World Neurosurgery 159 e479-e487 2022年3月
-
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 64(1) e14956 2022年1月1日
-
Neuro-Oncology Advances 4(1) 2022年1月1日
-
Neuropathology 42(3) 197-203 2022年
-
International Journal of Clinical Oncology 26(12) 2205-2215 2021年12月
-
Neuropathology 41(5) 381-386 2021年10月
-
Clinical Neurology and Neurosurgery 209 106922-106922 2021年10月
-
Journal of Neuro-Oncology 154(2) 187-196 2021年9月28日
-
International Journal of Clinical Oncology 26(8) 1441-1449 2021年8月11日
-
Cancer Medicine 10(10) 3177-3187 2021年5月10日
-
Journal of Neuro-Oncology 152(1) 47-54 2021年3月8日
-
Molecular Biology Reports 48(1) 395-403 2021年1月2日
-
Pediatric Blood and Cancer 68(9) e29122 2021年9月
-
Frontiers in Immunology 12 670131-670131 2021年
MISC
45-
Cancers 13(4) 758-758 2021年2月12日
-
月刊Precision Medicine 4(12) 2021年
-
臨床神経生理学(Web) 49(5) 2021年
-
Brain Tumor Pathology (Web) 38(Supplement) 2021年
-
Pharmaceuticals 13(12) 1-21 2020年12月
-
日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集 25th 2020年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 38th 2020年
-
Brain Tumor Pathology (Web) 37(Supplement) 2020年
-
日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集 25th 2020年
-
日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集 25th 2020年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 38th 2020年
-
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 37(15) 2019年5月
-
日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集 24th 2019年
-
脳血管内治療(Web) 4(Supplement) 2019年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 37th 2019年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 37th 2019年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 37th 2019年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 37th 2019年
-
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 37th 2019年
-
日本脳腫瘍の外科学会プログラム・抄録集 24th 2019年
主要な講演・口頭発表等
36-
第78回 日本脳神経外科学会総会 2019年10月
-
第24回 日本脳腫瘍の外科学会 2019年9月
-
第42回 日本脳神経CI学会総会 2019年3月
-
第77回日本脳神経外科学会総会 2018年10月
-
36th Annual Meeting of the Japan Society of Brain Tumor Pathology 2018年9月
-
第23回日本脳腫瘍の外科学会 2018年9月
-
日本脳神経外科学会 2017年10月
-
CI学会 2018年3月
-
脳腫瘍の外科学会 2017年9月
-
分子脳神経外科学会 2017年8月
-
脳腫瘍病理学会 2017年5月
-
初発膠芽腫に対するBevacizumab承認後の新規治療戦略:現況と展望 2016年9月29日
-
第34回日本脳腫瘍病理学会 2016年5月27日
-
第31回日本脳腫瘍病理学会 2013年5月25日
-
第29回日本脳腫瘍学会学術集会 2011年11月25日
-
日本脳神経外科学会 第70回学術総会 2011年10月13日
-
日本脳腫瘍病理学会 2011年5月20日
-
Congress of Neurological Surgeons 2007 annual meeting 2007年9月15日
-
第67回日本脳神経外科学会総会 2008年10月2日
-
第64回日本脳神経外科学会総会 2005年10月6日
担当経験のある科目(授業)
10-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2017年
-
2017年
-
2017年
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
第一三共 2018年4月 - 2020年3月
-
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 第34回基礎医学医療研究助成金 2019年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年
-
日本脳神経財団 2011年 - 2011年
-
貝原守一医学振興財団 研究奨励金 2010年 - 2010年