
田辺 秀之
タナベ ヒデユキ (Hideyuki Tanabe)
更新日: 2024/02/02
基本情報
- 所属
- 総合研究大学院大学 先導科学研究科 准教授
- 学位
-
理学博士
- J-GLOBAL ID
- 201101069035232954
- researchmap会員ID
- B000000323
- 外部リンク
東京大学理学部生物学科人類学課程、東京大学大学院理学系研究科人類学専攻を経て、1998年、北海道大学理学研究科にて論文博士(理学博士)。国立医薬品食品衛生研究所・変異遺伝部(細胞バンク)研究員、同主任研究官を経て、総合研究大学院大学・先導科学研究科へ。1999年から2001年にかけてドイツ・ミュンヘン大学(Thomas Cremer 教授)へ留学し、帰国後、3D-FISH法、マルチカラーFISH法などを駆使した研究を展開する。細胞核内における染色体テリトリーがどのように仕組みで空間的に配置され、秩序化されているのか、様々な生物種における染色体観察を通して、多様なアプローチにより探っている。
研究キーワード
10受賞
4-
2012年10月
-
2002年8月
-
1999年5月
MISC
4-
生体の科学 68(3) 237-242 2017年6月
-
生体の科学 55(5) 396-397 2004年10月
-
生体の科学 55(1) 82-89 2004年1月
-
環境変異原研究 25(1) 11-22 2003年4月30日
書籍等出版物
3講演・口頭発表等
4-
The 3rd Asian Chromosome Colloquium 2008年12月 招待有り
-
The 58th Annual Meeting of the Society of Chromosome Research and the 17th Annual Meeting of Chromosome Colloquium 2007年11月 招待有り
-
The 8th International Symposium on Chromosomal Aberrations 2007年10月 招待有り
-
生物の科学「遺伝」 別冊 2007年3月
担当経験のある科目(授業)
8論文
29-
Nature Medicine 24(6) 802-813 2018年6月1日 査読有り
-
ECOLOGY AND EVOLUTION 7(24) 10675-10682 2017年12月 査読有り
-
GENOME BIOLOGY AND EVOLUTION 9(7) 1963-1970 2017年7月 査読有り
-
MICROBIOLOGY-SGM 163(5) 678-691 2017年5月 査読有り
-
JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 63(2) 167-174 2017年4月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7(1) 764 2017年4月 査読有り
-
Scientific reports 6 20690 2016年2月 査読有り
-
Chromosome Science 19 43-49 2016年 査読有り
-
PLOS ONE 10(9) e0136398 2015年9月 査読有り
-
PLOS ONE 9(5) e96005 2014年5月 査読有り
-
JOURNAL OF HUMAN GENETICS 57(12) 787-795 2012年12月 査読有り
-
JOURNAL OF IMMUNOLOGY 189(9) 4426-4436 2012年11月 査読有り
-
JOURNAL OF CELL SCIENCE 125(16) 3739-3744 2012年8月 査読有り
-
CHROMOSOME RESEARCH 20(6) 659-672 2012年8月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 113(4) 431-437 2012年4月 査読有り
-
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 39(16) e106 2011年9月 査読有り
-
DEVELOPMENTAL CELL 16(1) 47-57 2009年1月
-
Biochem Biophys Res Commun 374(2) 361-364 2008年
-
MOLECULAR CELL 26(3) 349-365 2007年5月