林 豊
ハヤシ ユタカ (Yutaka Hayashi)
更新日: 2024/12/19
基本情報
- 所属
- 国立情報学研究所 学術基盤推進部学術コンテンツ課 副課長
- 学位
-
修士(数理学)(2005年3月 名古屋大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-7761-3444
- J-GLOBAL ID
- 201101060356791362
- researchmap会員ID
- B000219378
研究分野
1経歴
16-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年9月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2010年10月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2010年9月
-
2005年12月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2005年10月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
19-
2024年8月 - 現在
-
2024年8月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2024年7月
-
2023年12月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2013年6月 - 2023年5月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2014年7月 - 2017年3月
論文
6-
情報管理 60(10) 719-729 2018年1月
-
カレントアウェアネス (323) 17-21 2015年3月 招待有り
-
専門図書館 (264) 2-8 2014年3月 招待有り
-
カレントアウェアネス (315) 5-9 2013年3月
-
カレントアウェアネス (313) 8-13 2012年9月
-
Code4Lib Journal (15) 2011年10月
MISC
60-
カレントアウェアネス-E (425) 2021年11月25日
-
情報の科学と技術 70(10) 526-527 2020年10月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2018/2019 21-27 2019年7月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2018/2019 14-20 2019年7月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2018/2019 8-13 2019年7月
-
情報の科学と技術 69(2) 89-93 2019年2月 招待有り
-
情報の科学と技術 68(11) 566-568 2018年11月 招待有り
-
情報の科学と技術 68(8) 412-414 2018年8月 招待有り
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2017/2018 26-30 2018年7月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2017/2018 18-25 2018年7月
-
情報の科学と技術 68(5) 258-259 2018年5月 招待有り
-
1-5 2018年4月
-
図書館雑誌 112(1) 56 2018年1月 招待有り
-
2017年10月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2015/2016 21-24 2016年8月
-
九州大学附属図書館研究開発室年報 2015/2016 12-20 2016年8月
-
2016年7月
-
カレントアウェアネス-E (302) E1791 2016年4月 招待有り
-
2016年3月
-
情報管理 58(10) 797-799 2016年1月 招待有り
書籍等出版物
1-
裳華房 2023年6月20日 (ISBN: 9784883673803)
講演・口頭発表等
41-
国立情報学研究所学術情報基盤オープンフォーラム2021:次期JAIRO Cloud(WEKO3)本番移行に向けて 2021年7月7日
-
Open Repositories 2021 2021年6月9日
-
図書館総合展2020:まったなし次期JAIRO Cloud本番移行 2020年11月4日 国立情報学研究所
-
国立情報学研究所学術情報基盤オープンフォーラム2020:次期JAIRO Cloud(WEKO3)と国内外のリポジトリの最新動向 2020年6月10日 国立情報学研究所
-
次期JAIRO Cloud(WEKO3)移行説明会 2020年3月6日 国立情報学研究所
-
2019年度第4回(IOT通算第48回)研究会 2020年3月3日
-
ALIRG 2018 Workshop 2018年12月15日
-
第20回図書館総合展フォーラム「オープン・サイエンスのミライ」 2018年10月30日 招待有り
-
2018年度JPCOARスキーマ説明会(西会場) 2018年9月6日
-
2018年度JPCOARスキーマ説明会(東会場) 2018年8月6日
-
第19回図書館総合展「『次世代リポジトリ』を考えよう」 2017年11月7日 招待有り
-
JPCOARスキーマ説明会 2017年10月10日
-
Open Repositories 2017 2017年6月27日
-
NII学術情報基盤オープンフォーラム2017 2017年6月7日 招待有り
-
H28年度大学図書館職員短期研修(東京会場) 2016年12月1日 招待有り
-
第18回図書館総合展フォーラム「リポジトリの未来を考える:オープンサイエンス時代の到来を迎えて」 2016年11月9日 招待有り
-
H28年度大学図書館職員短期研修(京都会場) 2016年10月4日 招待有り
-
Open Repositories 2016 2016年6月13日
-
NII学術情報基盤オープンフォーラム2016 2016年5月26日 招待有り
-
九州大学附属図書館平成27年度海外出張報告会 2016年3月18日
Works(作品等)
1その他
1-
2004年5月 情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレータ 2004年11月 情報処理技術者試験 基本情報技術者 2005年6月 情報処理技術者試験 ソフトウェア開発技術者 2005年10月 司書資格(愛知学院大学) 2008年6月 情報処理技術者試験 テクニカルエンジニア(データベース) 2008年12月 フォトマスター検定2級 優秀個人賞 2012年6月 情報処理技術者試験 情報セキュリティスペシャリスト 2012年12月 情報処理技術者試験 ITサービスマネージャ