
花園 隼人
ハナゾノ ハヤト (Hanazono Hayato)
更新日: 03/28
基本情報
研究キーワード
1経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2017年10月 - 2020年3月
-
2016年9月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年9月
-
2017年7月 - 2017年9月
-
2009年4月 - 2016年3月
学歴
1-
2013年4月 - 2021年1月
受賞
1-
2017年11月
論文
23-
Proceedings of the 46th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education 3 3-10 2023年7月16日 査読有り筆頭著者
-
教材学研究 34 15-24 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
日本数学教育学会誌,算数教育 104(2) 14-23 2022年2月 査読有り
-
宮城教育大学紀要 56 29-40 2022年1月 筆頭著者
-
宮城教育大学紀要 56 41-51 2022年1月 筆頭著者
-
Proceedings of the 44th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education 3 24-31 2021年7月19日 査読有り
-
科学教育研究 43(4) 423-437 2019年12月 査読有り
-
日本数学教育学会第52回秋期研究大会発表集録 1-8 2019年11月 査読有り
-
日本数学教育学会誌,数学教育学論究 100(112) 3-14 2019年5月 査読有り
-
Proceedings of the Tenth Congress of the European Society for Research in Mathematics Education (CERME10, February 1 – 5, 2017) 1090-1097 2017年12月 査読有り
-
日本数学教育学会誌 数学教育学論究 臨時増刊 99 33-40 2017年11月 査読有り
-
筑波大学教育学系論集 41(2) 77-91 2017年3月 査読有り
-
筑波大学教育学系論集 41(1) 53-65 2016年10月 査読有り
-
東京学芸大学附属高等学校紀要 53 107-144 2016年3月
-
東京学芸大学附属高等学校紀要 53 7-14 2016年3月
-
東京学芸大学附属高等学校紀要 52 21-28 2015年3月
-
筑波大学人間総合科学研究科学校教育学専攻学校教育学研究紀要 (7) 105-125 2014年3月 査読有り
-
研究紀要 50 17-23 2013年3月1日
-
教材学研究 24 121-128 2013年3月 査読有り
-
日本数学教育学会第45回数学教育論文発表会論文集 1091-1096 2012年11月
MISC
10-
新しい算数研究 (635) 40-43 2024年8月 筆頭著者
-
筑波大学教育学系論集 47(2) 61-69 2023年3月 筆頭著者
-
日本数学教育学会誌,数学教育学論究 104(119) 5-14 2023年3月 筆頭著者
-
新しい算数研究 (626) 80-81 2023年3月 筆頭著者
-
新しい算数研究 (608) 40-41 2021年9月 筆頭著者
-
新しい算数研究 (590) 36-37 2020年2月 筆頭著者
-
新しい算数研究 (554) 34-35 2017年3月 筆頭著者
-
日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 総会特集号 97 467-467 2015年8月1日
-
東京学芸大学附属学校研究紀要 (40) 51-62 2013年8月
-
東京学芸大学附属学校研究紀要 (39) 23-34 2012年8月
書籍等出版物
7-
東洋館出版社 2025年2月27日 (ISBN: 9784491056036)
-
時事通信社 2024年3月
-
Japan Society of Mathematical Education 2022年
-
Routledge 2021年7月 (ISBN: 9780367376932)
-
時事通信社 2019年7月
-
ミネルヴァ書房 2019年3月
-
東京堂出版 2013年
講演・口頭発表等
43-
日本数学教育学会第57回秋期研究大会 2024年11月2日
-
日本教材学会第36回研究発表大会 2024年10月5日
-
A Multiple-Case Study on the Process of Appreciating the Aesthetic Qualities of Mathematical ObjectsThe 47th Annual Meeting of the International Group for the Psychology of Mathematics Education (PME47) 2024年7月19日
-
TASK DESIGN PRINCIPLES FOR LEARNERS’ APPRECIATION OF THE AESTHETIC QUALITIES OF MATHEMATICAL OBJECTSThe 15th International Congress on Mathematical Education 2024年7月12日
-
日本数学教育学会第12回春期研究大会 2024年6月9日
-
東北数学教育学会第55回年会 2023年11月25日
-
日本数学教育心理研究学会令和5年度秋期研究集会 2023年11月17日
-
日本教材学会第35回研究発表大会 2023年10月22日
-
日本科学教育学会第47回年会 2023年9月20日
-
東北数学教育学会第54回年会 2022年11月26日
-
日本教材学会第34回研究発表大会 2022年10月16日
-
日本科学教育学会第46回年会 2022年9月17日
-
日本数学教育学会第54回秋期研究大会 2021年10月31日
-
日本教材学会第33回研究発表大会 2021年10月16日
-
The 14th International Congress on Mathematical Education 2021年7月17日
-
日本数学教育学会第52回秋期研究大会 2019年11月16日
-
日本教材学会第31回研究発表大会 2019年10月19日
-
日本科学教育学会第43回年会 2019年8月23日
-
日本数学教育学会第51回秋期研究大会 2018年11月18日
-
日本教材学会第30回研究発表大会 2018年10月21日
担当経験のある科目(授業)
12-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
所属学協会
5-
2020年4月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2016年7月 - 現在
-
2008年8月 - 現在
-
2008年5月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2022年3月