

高橋 秀幸
タカハシ ヒデユキ (Hideyuki TAKAHASHI)
更新日: 05/21
基本情報
- 所属
- 北海道武蔵女子短期大学 教養学科 教授
- 学位
-
博士(教育学)(北海道大学)
- 研究者番号
- 80649369
- J-GLOBAL ID
- 201801010289523042
- researchmap会員ID
- B000304291
北海道の短期大学教養学科に所属しています。
専門は商業(ビジネス)教育を中心とした職業・キャリア教育です。
経歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1994年4月 - 2000年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
学歴
3-
2011年4月 - 2018年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
10-
2020年5月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2012年6月 - 現在
-
2024年7月 - 2025年6月
-
2017年8月 - 2023年8月
-
2021年5月 - 2023年5月
-
2021年3月 - 2023年3月
-
2018年7月 - 2020年6月
-
2017年9月 - 2019年8月
-
2016年6月 - 2019年6月
論文
8-
商業教育論集 32 103-108 2022年3月 筆頭著者
-
商業教育論集 30 77-84 2020年3月 筆頭著者
-
商業教育論集 (28) 103-110 2018年
-
ビジネス実務論集 (34) 43-52 2016年3月 査読有り
-
商業教育論集 (26) 113-120 2016年
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (127) 63-75 2016年
-
インターンシップ研究年報 (16) 1-10 2013年12月 査読有り
-
商業教育論集 (23) 111-117 2013年
MISC
3-
日本ビジネス実務学会北海道ブロック研究会2016年度報告書 8-12 2017年4月
-
全国商業高等学校長協会・全国商業高等学協会 商業教育研究 (63) 147-158 2011年3月
-
2007年度日本ビジネス実務学会教授法研究助成報告 2007年3月
講演・口頭発表等
18-
日本商業教育学会第31回全国(福岡)大会 2021年8月22日
-
令和2年度日本商業教育学会北海道部会研究協議会 2020年11月7日
-
令和元年度北海道高等学校商業実務競技新人大会商業クラブ研修会 2019年11月3日 北海道高等学校長協会商業部会 招待有り
-
日本商業教育学会第30回全国大会 2019年8月11日
-
日本ビジネス実務学会第38回全国大会 2019年6月2日 日本ビジネス実務学会
-
未来の学びフェス2018 2018年8月10日 未来の学びフェス実行委員会
-
日本商業教育学会第28回全国大会 2017年8月27日 日本商業教育学会
-
日本インターンシップ学会第17回大会 2016年9月4日 日本インターンシップ学会
-
平成28年度北海道高等学校産業教育実技講座(商業) 2016年8月10日 北海道教育委員会
-
平成28年度北海道高等学校産業教育実技講座(商業) 2016年8月9日 北海道教育委員会
-
平成28年度北海道高等学校産業教育実技講座(商業) 2016年8月8日 北海道教育委員会
-
日本インターンシップ学会第15回大会 2014年9月7日 日本インターンシップ学会
-
第33回日本ビジネス実務学会 2014年6月15日 日本ビジネス実務学会
-
日本商業教育学会第24回全国大会 2013年8月18日 日本商業教育学会
-
高等学校進路指導対策会議 2013年4月24日 北海道教育委員会
-
日本インターンシップ学会第13回大会 2012年9月9日 日本インターンシップ学会
-
2010年度日本インターンシップ学会北海道支部第1回研究会 2010年3月6日 日本インターンシップ学会北海道支部
-
キャリア教育等に係る有識者会議 2007年3月13日 内閣府
担当経験のある科目(授業)
9所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年 - 2012年