
青井 秀樹
アオイ ヒデキ (Hideki Aoi)
更新日: 2022/11/21
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 林業経営・政策研究領域 チーム長(木材利用動向分析担当)
- 学位
-
博士(農学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801013796852448
- researchmap会員ID
- B000287331
【研究テーマ】
木造建築物の構造耐力に関する分析に始まり、戸建て住宅以外での木材・木造建築の需要掘り起こしや、スギを伐った後に何を植えるかまで、木造建築・木材産業・林業の振興に向けて幅広く研究テーマを設定しています。特にこれからの木材利用は、単に材料や建築物の品質・性能だけでなく、地域の林業・木材産業のあり方や、人口減少や都市計画の見直し等の社会情勢の変化も大きく影響するので、総合的な視点での研究を進めています。最終的には行政施策としての提案を目標として研究を行っています。
【参画する主な研究課題】
交付金プロジェクト「広葉樹利用に向けた林分の資産価値および生産コストの評価」(2020-2022)
交付金プロジェクト「国産早生樹種の用材利用に向けた材質・加工特性の解明」(2019-2021)
交付金プロジェクト「本州以南におけるカラマツの安定供給と持続的利用方策の提案」(2016-2018)
交付金プロジェクト「マテリアル用国内広葉樹資源の需給実態の解明と需要拡大に向けた対応方策の提案」(2015-2017)
受託研究「社有林経営における林業収支改善手法の開発」(2017)
科研費基盤研究(B)「国産材CLTの普及拡大に向けた利用モデルの構築と検証」(2016-2018)
科研費基盤研究(C)「木造住宅市場における消費者の満足度向上のための『情報の非対称性』の解明」(2010-2012)
論文
24-
林業経済 71(8) 1-16 2018年11月 査読有り
-
森林バイオマス利用学会誌 11(2) 39-48 2016年12月 査読有り
-
関東森林研究 67(1) 21-24 2016年3月 査読有り
-
林業経済 68(5) 1-11 2015年8月 査読有り
-
日本森林学会誌 97(4) 208-213 2015年8月 査読有り
-
森林総合研究所研究報告 12(3) 157-164 2013年9月 査読有り
-
木材工業 65(7) 292-297 2010年7月 査読有り
-
木材工業 65(4) 156-161 2010年4月 査読有り
-
木材学会誌 56(3) 160-171 2010年 査読有り
-
木材学会誌 56(2) 104-112 2010年 査読有り
-
木材工業 64(10) 455-460 2009年10月 査読有り
-
木材学会誌 55(1) 37-44 2009年
-
木材学会誌 55(6) 356-362 2009年 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 73(631) 1585-1592 2008年9月 査読有り
-
木材学会誌 54(4) 208-215 2008年 査読有り
-
林業経済 59(10) 18-26 2007年
-
構造工学論文集 B 50B 309-314 2004年3月20日
-
Journal of Timber Engineering 17(2) 27-33 2004年3月 査読有り
-
木材工業 58(2) 50-55 2003年2月 査読有り
-
木材工業 = Wood industry 56(12) 611-616 2001年12月 査読有り
MISC
91-
木材情報 374 18-22 2022年7月 筆頭著者
-
森林と林業 12-13 2020年11月 招待有り筆頭著者
-
木材情報 14-18 2020年7月
-
木材情報 1-4 2019年11月
-
木材情報 14-18 2019年10月
-
木材情報 19-22 2019年8月
-
木材情報 1-4 2019年6月
-
木材情報 1-3 2019年5月
-
木材情報 19-22 2018年11月
-
木材情報 1-5 2018年9月
-
平成30年版 研究成果選集 2018 24-25 2018年7月 招待有り
-
木材情報 11-14 2018年5月
-
山林 1603 22-31 2017年12月
-
木材情報 6-10 2017年11月
-
木材情報 (311) 1-5 2017年4月
-
木材情報 (303) 12-15 2016年8月
-
木材情報 (302) 15-18 2016年7月
-
木材情報 19-22 2016年7月
-
木材情報 (299) 1-4 2016年4月
-
木材情報 9-12 2016年3月
講演・口頭発表等
16-
林野庁近畿中国森林管理局 森林総研関西支所 主催 現地検討会 2019年10月10日 招待有り
-
地域再生シンポジウム2019 in 岩手 2019年9月5日 招待有り
-
林野庁森林技術総合研修所 技術開発・普及支援研修 2019年1月31日 招待有り
-
国産材製材協会理事会 2018年9月5日 招待有り
-
林野庁近畿中国森林管理局シンポジウム 2018年3月23日 招待有り
-
日本CLT協会グランドデザインワーキング 2018年3月12日 招待有り
-
地域再生シンポジウム2017 in 新潟 2017年9月19日 招待有り
-
ノースジャパン素材流通協同組合林業講演会 2017年9月8日 招待有り
-
日本製紙連合会企画運営委員会 2017年5月24日 招待有り
-
第66回木材利用システム研究会月例研究会 2017年4月13日 招待有り
-
林野庁委託事業「多様な木材需要に対応するための需給動向調査委託事業」成果報告会 2017年3月9日 招待有り
-
とっとり県民カレッジ連携講座 2016年11月30日 招待有り
-
産学官共催セミナー 2015年9月25日 招待有り
-
東北林業試験研究機関連絡協議会木材利用専門部会 2014年7月17日 招待有り
-
しまね木造塾 2013年12月21日 招待有り
-
日本木材加工技術協会九州支部総会特別講演会 2013年4月22日 招待有り
経歴
7-
2017年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2010年12月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2010年11月
-
2002年4月 - 2006年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
委員歴
18-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2017年6月 - 2018年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年 - 2013年
-
2013年 - 2013年
-
2012年 - 2013年
-
2012年 - 2013年
-
2012年 - 2013年
-
2012年 - 2013年
-
2011年 - 2013年
-
2011年 - 2013年
-
2010年 - 2010年
-
2009年 - 2009年
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
JSPS 科研費 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
JSPS 科研費 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月