
笹岡 秀紀
ササオカ ヒデキ (HIdeki Sasaoka)
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 大島商船高等専門学校 電子機械工学科 教授
- 学位
-
博士(理学)(大阪大学大学院)
- 研究者番号
- 60543006
- J-GLOBAL ID
- 201601013946117984
- researchmap会員ID
- B000256427
プラズマを利用した材料開発について研究しています。現在は特に熱プラズマを利用した溶射装置の開発に取り組んでいます。
研究分野
1経歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年2月 - 2015年3月
-
2008年 - 2014年1月
-
2003年1月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2002年12月
-
2000年10月 - 2001年3月
-
1998年10月 - 2000年9月
学歴
3-
1995年4月 - 1998年9月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1993年3月
論文
54-
IEEE Transactions on Plasma Science 49(1) 77-82 2021年1月
-
49 14-18 2014年10月 査読有り
-
292 790-794 2014年2月 査読有り
-
38(1) 174-182 2014年1月 査読有り
-
砥粒加工学会誌 58(6) 392-395 2014年 査読有り
-
1017 479-484 2014年
-
砥粒加工学会誌 57(10) 671-672 2013年 査読有り
-
砥粒加工学会誌 56(1) 40-43 2012年
-
砥粒加工学会誌 56(1) 40-43 2012年 査読有り
-
328-329 2012年 査読有り
-
326-327 2012年
-
The 4th Japan-Korea Vacuum Nanoelectronics Symposium 330-331 2012年
-
523-524 497-502 2012年 査読有り
-
9 176-180 2011年4月9日 査読有り
-
20(2) 259-263 2011年2月 査読有り
-
砥粒加工学会誌 55(4) 226-230 2011年
-
907 385-388 2011年 査読有り
-
406-409 2011年
-
678-681 2011年
-
12(3) S278-S281 2011年11月 査読有り
MISC
17-
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2014(10) 83-84 2014年11月14日
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2014 2014年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2014 2014年
-
講演論文集 2013(50) 40101-40102 2013年3月1日
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2013 2013年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2013 2013年
-
日本機械学会北陸信越支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM) 50th 2013年
-
砥粒加工学会誌 = Journal of the Japan Society of Grinding Engineers 51(10) 611-612 2007年10月1日
-
砥粒加工学会誌 = Journal of the Japan Society of Grinding Engineers 51(10) 613-614 2007年10月1日
-
知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 10 63-68 2005年9月1日
-
知能メカトロニクスワークショップ講演論文集 10 182-187 2005年9月1日
-
日本地震学会講演予稿集 = Programme and abstracts, the Seismological Society of Japan 1998(2) 1998年10月9日
-
日本物理学会講演概要集 52(2) 966-966 1997年9月16日
-
日本物理学会講演概要集 52(2) 887-887 1997年9月16日
-
日本地震学会講演予稿集 = Programme and abstracts, the Seismological Society of Japan 1997(2) 1997年9月15日
-
日本地震学会講演予稿集 = Programme and abstracts, the Seismological Society of Japan 1997(2) 1997年9月15日
-
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995(2) 59-59 1995年9月12日
講演・口頭発表等
45-
日本科学教育学会第48回年会 2024年9月14日
-
日本溶射学会第119回(2024年度春季)全国講演大会 2024年7月4日
-
日本溶射学会第117回(2023年度春季)全国講演大会 2023年6月15日
-
第15回電気学会中国支部高専研究発表会 2023年3月3日
-
第15回電気学会中国支部高専研究発表会 2023年3月3日
-
第15回電気学会中国支部高専研究発表会 2023年3月3日
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月22日
-
日本溶射学会(2020年秋季)全国公演大会 2020年10月27日
-
日本科学教育学会第44回年会 2020年8月25日
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月20日
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
XXXIV International Conference on Phenomena in ionized gases/10th International 2019年7月16日
-
第36回プラズマプロセシング研究会, 第31回プラズマ材料科学シンポジウム プロシーディングス 2019年1月15日
-
日本科学教育学会第44回年会 2018年8月26日
-
産学連携学会第16回大会 2018年6月15日
-
日本溶射学会西日本支部平成29年度第3回講演会 2017年9月6日 招待有り
-
第4ブロック研究推進シンポジウム 2017年2月26日
-
日本溶射学会第105回(2016年度秋季)全国講演大会 2016年11月17日 日本溶射学会
担当経験のある科目(授業)
5-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2016年9月 - 2017年3月