
住岡 英信
スミオカ ヒデノブ (Hidenobu Sumioka)
更新日: 10/16
基本情報
研究キーワード
5経歴
8-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2012年1月 - 2013年12月
-
2008年10月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2008年9月
学歴
3-
2005年10月 - 2008年9月
-
2004年4月 - 2005年9月
-
2000年4月 - 2004年3月
受賞
8論文
140-
Companion of the 2023 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction 2023年3月13日
-
日本感性工学会論文誌 22(3) 273-279 2023年
-
HRI (Companion) 314-317 2023年
-
SMC 1874-1879 2022年
-
Frontiers in robotics and AI 9 1020103-1020103 2022年
-
2021 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO) 2021年12月27日
-
IEEE Robotics and Automation Letters 6(4) 7925-7932 2021年10月
-
Applied Sciences 11(16) 7307-7307 2021年8月9日 査読有り
-
Journal of autism and developmental disorders 2021年7月22日 査読有り
-
Frontiers in Robotics and AI 8 2021年6月17日 査読有り筆頭著者
-
Frontiers in Systems Neuroscience 15 2021年6月11日 査読有り
-
Journal of Information Processing 29 657-666 2021年
-
SOCIAL ROBOTICS, ICSR 2021 13086 616-625 2021年
-
Advanced Robotics 35(19) 1131-1131 2021年
-
Advanced Robotics 35(17) 1029-1029 2021年
-
Lecture Notes in Networks and Systems 266 417-422 2021年 査読有り
-
PloS one 16(7) e0254675 2021年 査読有り筆頭著者
-
Frontiers in robotics and AI 8 650906-650906 2021年 査読有り筆頭著者
MISC
5-
情報処理学会研究報告(Web) 2022(HCI-197) 2022年
-
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 39th 2021年
-
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 39th 2021年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
The 7th International Conference on Development and Learning (ICDL'08) 2008年
講演・口頭発表等
10-
Kansai Resilience Forum 2019 2019年2月22日 招待有り
-
アメニティフォーラム23 2019年2月9日 招待有り
-
京都市立京都工学院高等学校 2019年2月6日 招待有り
-
IoT Enabling Sensing/Network/AI and Photonics Conference 2018年4月24日 招待有り
-
第22回関西大学先端科学技術シンポジウム 2018年1月18日 招待有り
-
隆生・HANAKO国際交流セミナー 2017年11月22日 招待有り
-
2017年度第1回Brain Business Bridging Consortium(B3C)会議 2017年7月7日 招待有り
-
第一回快適健康実験プロジェクト研究会 2014年10月 招待有り
-
第一回コンフォータブルブレイン研究会 2013年10月 招待有り
-
大阪大学GCOEプログラム「創成塾」 2012年11月 招待有り
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 特別研究員 2008年4月 - 2010年3月