日永田 智絵
ヒエイダ チエ (Chie Hieida)
更新日: 2024/12/01
基本情報
- 所属
- 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 数理情報学研究室 助教
- 学位
-
修士(工学)(2016年3月 電気通信大学)博士(工学)(2019年12月 電気通信大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601014399105271
- researchmap会員ID
- B000251093
- 外部リンク
研究キーワード
2研究分野
2経歴
3-
2020年2月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年1月
-
2016年4月 - 2019年3月
学歴
3-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
委員歴
17-
2023年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年12月 - 現在
-
2022年10月
-
2020年6月 - 2020年12月
-
2019年12月 - 2020年6月
-
2019年6月 - 2019年6月
-
2018年9月 - 2018年9月
-
2018年8月 - 2018年8月
-
2017年3月 - 2017年10月
-
2015年12月 - 2016年12月
受賞
23-
2020年3月
-
2017年12月
-
2015年3月
-
2014年12月
-
2014年3月
-
2014年3月
論文
29-
日本ロボット学会誌 = Journal of the Robotics Society of Japan / 日本ロボット学会 編 41(8) 700-702 2023年10月 筆頭著者責任著者
-
日本ロボット学会誌 41(8) 656-657 2023年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Artificial Life and Robotics 28(2) 388-393 2023年2月21日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Advanced Robotics 36(1-2) 17-32 2022年1月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Symposium on Artificial Life and Robotics 2022年1月 査読有り責任著者
-
人工知能学会誌 2021年11月 査読有り招待有り
-
計測と制御 2021年6月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
2021年5月20日 筆頭著者責任著者
-
人工知能 36(1) 43-50 2021年1月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
人工知能 35(6) 779-800 2020年 招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Robotics and Mechatronics 32(1) 21-31 2020年 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics 32(1) 8-20 2020年 査読有り筆頭著者責任著者
-
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence 34(6) 881-887 2019年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本ロボット学会誌 37(9) 856-863 2019年 査読有り筆頭著者
-
RO-MAN 2018 - 27th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication 659-665 2018年11月6日
-
RO-MAN 2018 - 27th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication 113-120 2018年11月6日
-
2018 Joint IEEE 8th International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics, ICDL-EpiRob 2018 66-71 2018年9月
-
ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction 127-128 2018年3月1日 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
3-
2024年12月
-
太郎次郎社エディタス 2024年7月 (ISBN: 9784811806761)
-
技術情報協会
講演・口頭発表等
51-
第 26 回行動通信工学研究会 2024年11月 招待有り
-
NEURO2024 市民公開講座 脳科学の達人2024 2024年7月27日 招待有り
-
NUERO2024 2024年7月24日 招待有り
-
第4回AAA研究会 2024年3月
-
新化学技術推進協会 ライフ脳科学分科会講演会 2023年10月 招待有り
-
日本ロボット学会全国大会 2023年9月
-
技術情報協会セミナー AI・人工知能を活用した感性の定量化と製品開発への応用 2023年8月 招待有り
-
赤ちゃん学会第22回学術集会 2023年8月 招待有り
-
日本ロボット学会全国大会 オープンフォーラム ロボコン・ものづくり経験を活かした人生歩みたい! 2023年8月 招待有り
-
S241: Animal, Human, and Machine Intelligence, HCII2023 2023年7月 招待有り
-
人工知能学会全国大会論文集 2023年6月 一般社団法人 人工知能学会
-
ドコモgacco Live 2023年4月 招待有り
-
電子情報通信学会 総合大会 2023年3月10日
-
電子情報通信学会 総合大会 2023年3月10日
-
「次世代脳」プロジェクト 冬のシンポジウム 2022 2022年12月 招待有り
-
RSJ2022 オープンフォーラム 2022年9月9日 招待有り
-
人工知能学会全国大会(Web) 2022年6月
-
CHAIN Winter School 2021 2022年1月 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 学術変革領域研究(B) 2022年5月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 学術変革領域研究(B) 2022年5月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2024年3月
-
JST 戦略的創造研究推進事業 ACT-X AI活用で挑む学問の革新と創成 2021年10月 - 2024年3月
-
奈良先端科学技術大学院大学 NAIST女性研究者スタートアップ研究費 2020年2月 - 2022年1月
-
日本神経回路学会 日本神経回路学会30周年記念研究助成金 2020年2月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月