
檜垣 勇次
ヒガキ ユウジ (Yuji Higaki)
更新日: 05/05
基本情報
- 所属
- 大分大学 理工学部 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2006年3月 九州大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-1032-4661
- J-GLOBAL ID
- 201401046426524080
- Researcher ID
- O-4179-2015
- researchmap会員ID
- B000242118
- 外部リンク
研究分野
1経歴
7-
2018年7月 - 現在
-
2012年4月 - 2019年3月
-
2012年4月 - 2018年6月
-
2011年6月 - 2018年6月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2006年4月 - 2011年5月
-
2003年4月 - 2006年3月
学歴
4-
2003年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
-
1994年4月 - 1997年3月
委員歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
受賞
5主要な論文
114-
Langmuir 38(17) 5081-5088 2022年5月3日 査読有り責任著者
-
Langmuir 37(50) 14760-14766 2021年12月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Biomacromolecules 22(3) 1256-1260 2021年3月8日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Macromolecular Chemistry and Physics 222(4) 2000377-2000377 2021年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Langmuir 36(31) 9015-9024 2020年8月11日 査読有り招待有り
-
Langmuir 36(23) 6494-6501 2020年6月16日 査読有り責任著者
-
Nanocomposite Elastomers Composed of Silica Nanoparticles Grafted with a Comb-Shaped Copolymer BrushMACROMOLECULES 52(15) 5963-5970 2019年8月13日 査読有り責任著者
-
Langmuir 35(5) 1583-1589 2019年2月5日 査読有り責任著者
-
Industrial and Engineering Chemistry Research 57(15) 5268-5275 2018年4月18日 査読有り筆頭著者
-
Langmuir 33(34) 8404-8412 2017年8月29日 査読有り筆頭著者
-
Macromolecules 50(16) 6184-6191 2017年8月22日 査読有り筆頭著者
-
Polymer (United Kingdom) 116 458-465 2017年5月5日 査読有り筆頭著者
-
Journal of Physical Chemistry B 121(6) 1396-1404 2017年2月16日 査読有り筆頭著者
-
Polymer Journal 48(4) 325-331 2016年4月1日 査読有り
-
Polymer Journal 47(12) 811-818 2015年12月1日 査読有り筆頭著者
-
ACS Applied Materials and Interfaces 6(22) 20385-20389 2014年11月26日 査読有り
-
ACS Macro Letters 1(9) 1124-1127 2012年9月18日 査読有り筆頭著者
-
Macromolecules 39(6) 2121-2125 2006年3月21日 査読有り筆頭著者
-
Macromolecules 37(5) 1696-1701 2004年3月9日 査読有り筆頭著者
MISC
11-
分析化学 71(9) 461-469 2022年9月 査読有り招待有り
-
セラミックス 57 2022年1月
-
放射光 34(6) 297-305 2021年11月
-
日本接着学会誌 56(7) 272-278 2020年7月 査読有り
-
Colloid & Interface Communication 44 37-39 2019年10月 招待有り筆頭著者
-
波紋 28(4) 178-182 2018年11月 招待有り
-
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 256 2018年8月
-
中性子産業利用推進協議会 季報 四季 37 6-7 2017年9月 招待有り筆頭著者
-
繊維学会誌 73(5) 209-210 2017年5月 招待有り筆頭著者
-
Trans Mater Res Soc Jpn 29(1) 145-148 2004年2月 査読有り
-
Trans Mater Res Soc Jpn 29(1) 141-144 2004年2月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
12-
Springer International Publishing 2018年10月
-
American Chemical Society 2018年8月
-
World Scientific Publishing Co. Pre. Ltd. 2018年5月
-
Royal Society of Chemistry 2016年12月
-
Elsevier, Netherlands 2016年6月
-
Science&Technology 2016年1月
-
シーエムシー出版 2015年11月
-
テクノシステム 2015年5月
-
CRC Press, Taylor & Francis Group 2014年11月 (ISBN: 9781466583375)
-
技術情報協会 2014年7月
-
John Wiley & Sons, Inc 2014年5月 (ISBN: 9780470079935)
主要な講演・口頭発表等
48-
第37回 繊維学会西部支部講演会 2022年11月19日 招待有り
-
令和3年度 高分子学会九州支部フォーラム 2022年1月20日 招待有り
-
令和3年度 日本油化学会 物理化学インターカレッジセミナー 2022年1月7日 招待有り
-
高分子学会・中国四国支部 高分子研究会 2020年9月9日 招待有り
-
2019 Pusan-Gyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymers(19th) and Fibers(17th) 2019年10月18日 招待有り
-
Kyoto Winter School "Quantifying Dynamics of Life" 2019年3月20日 招待有り
-
北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス系セミナー 2018年7月27日 招待有り
-
The 15th Pacific Polymer Conference (PPC-15) 2017年12月11日 招待有り
-
高分子学会中国四国地区高分子研究会 2017年11月22日 招待有り
-
3rd International Conference on Bioinspired and Zwitterionic Materials (ICBZM2017) 2017年10月19日 招待有り
-
第1回 繊維学会西部支部若手講演会 2017年3月20日 招待有り
-
日本化学会 第97春季年会 2017年3月18日 招待有り
-
第26回 日本MRS年次大会 2016年12月19日 招待有り
-
Fluoropolymer 2016 2016年10月2日 招待有り
-
10th International Materials Technology Conference & Exhibition (IMTCE2016) 2016年5月17日 招待有り
-
21st International Symposium on Fluorine Chemistry (21st ISFC) 2015年8月25日 招待有り
-
ISMEN2014 2014年9月3日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
7所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 徳山科学技術振興財団 2020年度研究助成 2020年4月 - 2021年4月
-
公益財団法人 フジシール財団 2020年度 パッケージ研究助成事業 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人 コスメトロジー研究振興財団 2019年度研究助成 2019年12月 - 2020年11月
-
公益財団法人 泉科学技術振興財団 2019年度研究助成 2019年10月 - 2020年9月
-
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 2018年度研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2008年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2003年 - 2005年