
土方 嘉徳
ヒジカタ ヨシノリ (Yoshinori Hijikata)
更新日: 02/27
基本情報
- 所属
- 関西学院大学 商学部 教授
- 学位
-
博士(工学)(2002年3月 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901086580606172
- researchmap会員ID
- 1000366452
- 外部リンク
社会情報学と社会心理学を専門としています.特に,ソーシャルメディアに代表されるICTによる新しいコミュニケーション環境において,ユーザの行動とその心理について分析しています.また,メディアやアプリのインタラクションデザインにより,個人の幸せや社会問題の解決につながる行動変容を引き起こすことができるかどうかについても研究を行っています.分析や実験によって発見された知見やモデルを,レコメンデーションやプロモーションなどのマーケティング,企業や自治体におけるDX (デジタルトランスフォーメーション) に応用することを目指しています.
研究キーワード
3研究分野
5経歴
12-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2017年3月
-
2007年 - 2009年
-
2003年 - 2007年
-
2002年 - 2003年
-
2002年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
1998年 - 2000年
-
1998年 - 2000年
学歴
6-
- 2002年
-
- 2001年
-
- 1998年
-
- 1998年
-
- 1996年
-
- 1996年
委員歴
17-
2021年10月 - 現在
-
2005年5月 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2022年6月 - 2024年6月
-
2022年5月 - 2024年3月
-
2022年9月 - 2023年9月
-
2008年5月 - 2014年4月
-
2007年3月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2006年5月 - 2008年5月
-
2005年5月 - 2007年3月
-
2001年10月 - 2005年9月
-
2002年6月 - 2004年5月
-
2003年9月 - 2004年3月
受賞
12-
2005年
-
2003年
論文
79-
情報処理 64(2) e7-e15 2023年2月 筆頭著者
-
2023 ACM 17th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (ACM IMCOM) 2023年1月3日 査読有り
-
International Workshop on Affective Computing and Emotion Recognition (ACER-EMORE2022) 658-665 2022年11月 最終著者
-
第65回消費者行動研究コンファレンス 70-77 2022年10月 最終著者責任著者
-
電気学会論文誌C 142(9) 1048-1059 2022年9月1日 査読有り
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 HCS2022 55-60 2022年8月 最終著者責任著者
-
情報処理学会 第199回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 2022-HCI-199 2022年8月 最終著者責任著者
-
第36回人工知能学会全国大会 2022年6月 最終著者責任著者
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 HCS2021 43-48 2022年3月 最終著者責任著者
-
情報処理学会インタラクション2022 734-735 2022年3月 最終著者責任著者
-
International Review of Business 22 25-41 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
第1回計算社会科学会大会 (CSSJ2022) 2022年2月 最終著者責任著者
-
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022) B24(2) 2022年2月 最終著者
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 HCS2021 1-6 2022年1月
-
IEICE Trans. Inf. Syst. 104-D(1) 162-173 2021年
-
システム制御情報学会論文誌 32(3) 87-100 2019年3月 査読有り
-
2019 12TH ASIA PACIFIC WORKSHOP ON MIXED AND AUGMENTED REALITY (APMAR) 15-21 2019年 査読有り
-
12th Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality, APMAR 2019, Ikoma, Nara, Japan, March 28-29, 2019 1-8 2019年 査読有り
-
the 2018 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence (WI'18) 354-360 2018年12月 査読有り
-
システム制御情報学会論文誌 31(10) 366-376 2018年10月 査読有り
MISC
117-
第36回人工知能学会全国大会 2022年6月
-
第35回人工知能学会全国大会 2021年6月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119(222) 27-31 2019年10月10日
-
コンピュータソフトウェア = Computer software 34(2) 79-82 2017年5月
-
人工知能 32(3) 2017年5月1日
-
Proceedings of the International Conference on Web Intelligence, Leipzig, Germany, August 23-26, 2017 434-441 2017年 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(150) 19-24 2016年7月20日
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 40(21) 19-24 2016年7月
-
情報処理学会論文誌 56(9) 1929-1942 2015年9月15日
-
情報処理学会論文誌 56(3) 972-982 2015年3月15日
-
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence 29(6) 658-689 2014年11月
-
情報処理学会論文誌 55(9) 2014年9月15日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(173) 77-82 2014年8月1日
-
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 2014(14) 1-6 2014年7月25日
-
研究報告データベースシステム(DBS) 2014(14) 1-6 2014年7月25日
-
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 7(2) 11-23 2014年6月30日
-
人工知能学会全国大会論文集 28 1-4 2014年
-
人工知能学会全国大会論文集 28 1-4 2014年
-
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface 15(3) 185-188 2013年8月25日
-
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 6(3) 13-28 2013年6月28日
講演・口頭発表等
10-
The 24th Annual ACM Symposium on Applied Computing (ACM SAC 2009) 2009年
-
14th ACM International Conference on Intelligent User Interfaces (ACM IUI 2009) 2009年
-
ACM The Fourth International Conference on Knowledge Capture (ACM K-CAP'07) 2007年
-
The 21st Annual ACM Symposium on Applied Computing (ACM SAC 2006) 2006年
-
11th ACM International Conference on Intelligent User Interfaces (ACM IUI 2006) 2006年
-
The 19th ACM Symposium on Applied Computing (ACM SAC 2004) 2004年
-
The 17th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (IEEE AINA2003) 2003年
-
The 17th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (IEEE AINA2003) 2003年
-
The 2003 International Symposium on Applications and the Internet (IEEE SAINT-2003) 2003年
-
The 2002 International Symposium on Applications and the Internet (IEEE SAINT-2002) 2002年
所属学協会
11Works(作品等)
7-
2008年 - 2010年
-
2006年 - 2008年
-
2006年 - 2007年
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2020年11月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年7月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ 2011年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験 2006年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年