
Hiromasa HIRANUMA
(平沼 博将)
Modified on: 2022/09/20
Profile Information
- Affiliation
- Osaka Electro-Communication University
- Degree
-
教育学修士(京都大学)
- Researcher number
- 70333268
- J-GLOBAL ID
- 201801005641024783
- researchmap Member ID
- B000312619
- External link
Research Interests
2Research Areas
3Research History
5-
Oct, 2000 - Mar, 2007
Education
3-
Apr, 1998 - Sep, 2000
-
Apr, 1996 - Mar, 1998
-
Apr, 1991 - Mar, 1995
Committee Memberships
11-
Jul, 2018 - Present
-
Apr, 2014 - Present
-
Apr, 2014 - Present
-
Dec, 2013 - Present
-
Apr, 2012 - Present
-
Apr, 2009 - Present
-
Apr, 2006 - Present
-
Apr, 2015 - Apr, 2017
-
May, 2008 - May, 2013
-
Aug, 2005 - Mar, 2006
-
Jan, 2003 - Dec, 2004
Awards
1Papers
21-
立命館大学産業社会論集, 50(2) 31-54, Sep, 2014 Peer-reviewed
-
立命館大学産業社会論集, 49(2) 23-44, Sep, 2013 Peer-reviewed
-
生活教育, (774) 56-63, May, 2013
-
総合社会福祉研究, 41 104-117, Dec, 2012 Peer-reviewed
-
日本ベトナム障害児教育・福祉研究, 10 24-32, Aug, 2012 Peer-reviewed
-
保育・学童保育の研究, 14 2-7, May, 2011
-
保育・学童保育の研究, 14 26-35, May, 2011
-
Annals, the Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women, 5 37-46, Mar, 2008 Peer-reviewed
-
Annals, the Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women, 5 103-108, Mar, 2008 Peer-reviewed
-
ダンス・セラピーによる心身の健康の改善に関する総合的研究-保護者・保育士と子どもとの関係(平成15年度~17年度 科学研究費補助金 萌芽研究 課題番号15650147研究成果報告書), 137-152, Mar, 2006
-
福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報, 3 27-32, Mar, 2006 Peer-reviewed
-
心理科学, 26(1) 56-66, Feb, 2006 Peer-reviewed
-
現代と保育, (61) 53-66, Mar, 2005
-
Annals, the Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women, 1 13-24, Mar, 2004
-
福山市立女子短期大学研究紀要, 30 85-92, Mar, 2004
-
福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報, 準備号 7-14, Mar, 2003
-
福山市立女子短期大学研究紀要, 29 1-10, Mar, 2003
-
BRITISH JOURNAL OF DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY, 19(2) 275-292, Jun, 2001 Peer-reviewed
-
京都大学教育学研究科紀要, 46 144-156, Mar, 2000
Misc.
12-
おおさかの学童保育, (301), Oct, 2016
-
日本発達心理学会ニューズレター, (77) 11-12, Feb, 2016
-
特殊教育学研究, 52(5) 479, Feb, 2015
-
大阪の保育問題資料集(2013年度版), 59-60, Feb, 2014
-
福祉のひろば, 165(530) 44-48, Dec, 2013
-
ちいさいなかま, (565) 31-37, Oct, 2011
-
現代と保育, (70) 83-96, Mar, 2008
-
ちいさいなかま, (508) 28-41, Dec, 2007
-
現代と保育, (69) 125-137, Nov, 2007
-
現代と保育, (68) 116-131, Jul, 2007
-
季刊保育問題研究, (219) 111-116, Aug, 2006
-
ちいさいなかま, (474) 34-39, Sep, 2005
Books and Other Publications
21-
ナカニシヤ出版, May, 2019
-
クリエイツかもがわ, Apr, 2019
-
クリエイツかもがわ, Sep, 2018
-
クリエイツかもがわ, Dec, 2017
-
ちいさいなかま社/ひとなる書房, Aug, 2017
-
クリエイツかもがわ, Aug, 2016
-
クリエイツかもがわ, Mar, 2016
-
クリエイツかもがわ, Mar, 2016
-
ナカニシヤ出版, Mar, 2016
-
クリエイツかもがわ, Apr, 2015
-
ひとなる書房, Mar, 2013
-
ひとなる書房, May, 2008
-
創成社, Jul, 2007
-
丸善, Jan, 2007
-
ちいさいなかま社/ひとなる書房, Aug, 2006
-
大月書店, Jun, 2006
-
ひとなる書房, Aug, 2004
-
ナカニシヤ出版, Apr, 2004
-
有斐閣, Sep, 2000
-
ミネルヴァ書房, Dec, 1999
Presentations
20-
日本子ども安全学会第6回大会, Sep 7, 2019
-
日本子ども安全学会第6回大会, Sep 7, 2019
-
公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 第9回公募助成成果発表会, Jul 30, 2019
-
日本保育学会第72回大会, May 4, 2019
-
日本保育学会第72回大会, May 4, 2019
-
第50回全国保育団体合同研究集会, Aug 5, 2018
-
日本保育学会第71回大会, May 13, 2018
-
日本保育学会第71回大会, May 12, 2018
-
心理科学研究会2018年春の研究集会, Apr 29, 2018
-
日本発達心理学会第29回大会, Mar 23, 2018
-
公開研究会「障害者の尊厳とインクルーシブ社会構築の課題―優生思想と障害者教育・福祉施策―」, Dec 3, 2017
-
日本発達心理学会 東海地区シンポジウム「乳幼児期・就学期における子どもにとっての安全を考える」, Nov 3, 2017
-
日本特別ニーズ教育学会 第23回研究大会, Oct 15, 2017
-
保育研究所フォーラム「新指針・要領は保育に何をもたらすのか-その問題点を乗り越え、真に子どもの主体性を育む視点をさぐる-」, Jun 25, 2017
-
日本保育学会第70回大会, May 21, 2017
-
心理科学研究会2017年春の研究集会(平和心理学分科会), Apr 23, 2017
-
日本保育学会第69回大会, May 7, 2016
-
日本発達心理学会第27回大会, Apr 29, 2016
-
日本発達心理学会第27回大会, Apr 29, 2016
-
シンポジウム2016「日本におけるインクルーシブ社会の構築と教育の課題-長野県飯田市の取り組みを通じて-」, Mar 5, 2016
Teaching Experience
28Professional Memberships
9Research Projects
6-
平成30年度(2018年度)公募研究助成, 公益財団法人JR西日本あんしん社会財団, Apr, 2018 - Mar, 2019
-
受託調査研究, 株式会社シンクチューブ, Dec, 2017 - Nov, 2018
-
科学研究費補助金 基盤研究(A), 文部科学省, Apr, 2011 - Mar, 2016
-
科学研究費補助金 若手研究(B), 文部科学省, Apr, 2005 - Mar, 2008
-
科学研究費補助金 萌芽研究, 文部科学省, Apr, 2003 - Mar, 2006
-
研究プロジェクト助成金, 全国障害者問題研究会, Apr, 2002 - Mar, 2003