
越後 宏紀
エチゴ ヒロキ (Hiroki ECHIGO)
更新日: 01/10
基本情報
研究キーワード
6経歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
学歴
3-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
委員歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
主要な受賞
16-
2022年11月
論文
9-
情報処理学会論文誌 64(1) 86-95 2023年1月15日 査読有り筆頭著者
-
Collaboration Technologies and Social Computing 126-140 2022年10月23日 査読有り
-
Collaboration Technologies and Social Computing 98-111 2022年10月23日 査読有り筆頭著者
-
情報処理学会論文誌 63(9) 1547-1557 2022年9月15日 査読有り
-
芸術科学会論文誌 21(2) 65-76 2022年6月30日 査読有り
-
情報処理学会論文誌 63(1) 2-10 2022年1月 査読有り筆頭著者
-
情報処理学会論文誌 62(1) 90-99 2021年1月 査読有り筆頭著者
-
情報処理学会論文誌 61(1) 79-87 2020年1月 査読有り
-
Collaboration Technologies and Social Computing 144-158 2019年9月 査読有り筆頭著者
MISC
4-
ワークショップ2022(GN Workshop 2022)論文集 44-51 2022年11月17日 査読有り筆頭著者
-
ワークショップ2021(GN Workshop 2021)論文集 17-24 2021年11月 査読有り筆頭著者
-
NICOGRAPH2021 1-8 2021年11月 査読有り
-
第28回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2020)論文集 (88) 133-138 2020年9月 査読有り筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
46-
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2024)シンポジウム 2024年6月27日
-
インタラクション2023 2023年3月8日
-
第25回サイバースペースと仮想都市研究会シンポジウム 2022年12月22日
-
インタラクション2022 2022年3月1日
-
第115回グループウェアとネットワークサービス・第33回コンシューマ・デバイス&システム・第30回デジタルコンテンツクリエーション合同研究発表会 2022年1月21日
-
第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021) 2021年12月10日
-
第29回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2021) 2021年12月8日 日本ソフトウェア科学会
-
インタラクション2021 2021年3月11日
-
第28回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2020) 2020年12月16日
-
インタラクション2020 2020年3月9日
-
第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2019) 2019年9月25日 日本ソフトウェア科学会
-
情報処理学会第105回グループウェアとネットワークサービス研究会 2018年5月11日 情報処理学会
-
インタラクション2017 2017年3月4日
-
インタラクション2017 2017年3月3日
-
映像表現・芸術科学フォーラム2016 (映像情報メディア学会技術報告) 2016年3月9日
社会貢献活動
1