
林 裕樹
ハヤシ ヒロキ (Hiroki Hayashi)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 北海道大学 化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD) 特任准教授
- 学位
-
博士(工学)(2016年3月 名古屋大学)
- 研究者番号
- 90802223
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-2081-6886
- J-GLOBAL ID
- 201801006974563599
- researchmap会員ID
- B000313421
- 外部リンク
経歴
6-
2024年4月 - 現在
-
2020年2月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2020年1月
-
2015年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
受賞
12-
2015年10月
論文
27-
Chemistry Letters 2024年7月26日 査読有り責任著者
-
Precision Chemistry 2024年3月25日 査読有り
-
Organic Letters 25 2023年6月16日 査読有り
-
Angewandte Chemie International Edition 62(23) 2023年4月20日 査読有り
-
ACS Catalysis 13 2482-2488 2023年2月17日 査読有り
-
Chemical Science 14(42) 11601-11616 2023年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the American Chemical Society 2022年12月21日 査読有り
-
Nature Communications 13 7034 2022年11月21日 査読有り
-
Angewandte Chemie International Edition 62(1) 2022年11月6日 査読有り
-
Nature Synthesis 1(10) 804-814 2022年8月8日 査読有り筆頭著者
-
The Journal of Organic Chemistry 87(10) 6769-6780 2022年5月3日 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 144(8) 3685-3695 2022年3月2日 査読有り
-
Annual Review of Physical Chemistry 74 287-311 2022年 査読有り招待有り
-
ACS Omega 6(49) 33846-33854 2021年11月5日 査読有り
-
Chemistry – An Asian Journal 2021年10月11日 査読有り
-
Chemistry – A European Journal 27(39) 9961-9961 2021年7月12日 査読有り筆頭著者
-
Chemistry – A European Journal 27(39) 10040-10047 2021年7月12日 査読有り
-
Organic Letters 22(10) 4021-4025 2020年5月15日 査読有り
MISC
1-
Chemistry - A European Journal 27(39) 9965-9966 2021年7月12日
書籍等出版物
1-
学術出版社 2018年3月
講演・口頭発表等
55-
グリーン触媒科学第2回公開シンポジウム 2024年12月13日 招待有り
-
日本化学会関東支部主催講演会「有機合成とDX -基礎/探索から製造プロセスまで-」 2024年9月6日 招待有り
-
The 9th Sino-Japanese Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists 2024年6月8日 招待有り
-
日本化学会 第104春季年会 (2024) Asian International Symposium - Organic Chemistry / Green Sustainable Chemistry - 2024年3月19日 招待有り
-
The 16th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-16) 2023年12月1日 招待有り
-
日本化学会第103春季年会 第37回若い世代の特別講演会 2023年3月19日 招待有り
-
Joint Symposium of the Faculty of Pharmaceutical Sciences & WPI-ICReDD in Hokkaido University 2022年9月15日 招待有り
-
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021) 2021年12月
-
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021) 2021年12月
-
第44回フッ素化学討論会 2021年11月
-
The Asian Federation for Medicinal Chemistry (AFMC) International Medicinal Chemistry Symposium 2021 2021年11月
-
第7回北海道大学部局横断シンポジウム 2021年10月
-
第67回有機金属化学討論会 2021年9月
-
第33回万有札幌シンポジウム 2021年6月
-
日本化学会第101春季年会 2021年3月
-
日本薬学会第141年会 2021年3月
-
日本化学会第101春季年会 2021年3月
-
Joint Symposium of School of Science & WPI-ICReDD in Hokkaido University 2020年12月 招待有り
-
第43回フッ素化学討論会 2020年10月
-
The 47th Naito Conference on C-H Activation and Transformation 2019年7月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター 2021年度 若手研究人材・ネットワーク育成補助金 2021年8月 - 2022年2月
-
公益財団法人 内藤記念科学振興財団 内藤記念海外研究留学助成金 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2015年4月 - 2017年3月
-
名古屋大学 グリーン自然科学国際教育研究プログラム 独創的研究 2013年4月 - 2014年3月