
成田 広樹
ナリタ ヒロキ (Hiroki Narita)
更新日: 2020/09/01
基本情報
- 所属
- 東海大学 文学部英語文化コミュニケーション学科 講師
- 学位
-
博士(その他(海外の大学等))
- 研究者番号
- 60609767
- J-GLOBAL ID
- 201101028066966869
- 外部リンク
syntax(統辞法、シンタクス)を専門に理論言語学を研究しています。
研究キーワード
8経歴
3-
2016年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
委員歴
7-
2018年6月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2009年 - 2010年
-
2009年 - 2010年
論文
38-
Linguistic Inquiry 2020年 査読有り
-
Frontiers in Psychology 10 Article 2673 - doi: 10.3389/fpsyg.2019.02673 2019年11月 査読有り
-
ICU Working Papers in Linguistics(ICUWPL) = ICU Working Papers in Linguistics(ICUWPL) (7) 29 - 50 2019年6月
-
Proceedings of the Forty-Second Annual Meeting of The Kansai Linguistic Society {KLS 38) 193 - 204 2018年 査読有り 招待有り
-
English Linguistics 35(1) 193 - 203 2018年 査読有り
MISC
1-
読売オンライ ン|読売新聞 サイエンス:オピニオン:教育×WASEDA ONLINE (2012/5/7). (http://www.loft-net.co.jp/adv/wol/opinion/science_120507.htm) 2012年
書籍等出版物
2-
岩波書店 2016年 (ISBN: 9784000611206)
-
John Benjamins 2014年 (ISBN: 9789027257017)
講演・口頭発表等
37-
日本英語学会第37回大会シンポジウム「統語-音韻インターフェイスに必要な情報の表示をめぐって」. 関西学院大学 2019年11月9日
-
日本英語学会第36回大会シンポジウム「言語理論における形態論の「分散」をめぐる諸問題」. 横浜国立大学 2018年11月25日
-
慶應言語学コロキアム 2018年3月18日 招待有り
-
静岡大学理論言語学セミナー 2017年12月12日 招待有り
-
名古屋哲学フォーラム2017秋:言語・進化・生物:生成文法の哲学をつくる 2017年9月17日 招待有り