
村山 祐子
ムラヤマ ヒロコ (hiroko murayama)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- 所属
- 金沢工業大学 情報フロンティア学部 メディア情報学科 准教授
- 学位
-
博士(知識科学)(2021年12月 北陸先端科学技術大学院大学)
- 連絡先
- murayama
neptune.kanazawa-it.ac.jp
- 研究者番号
- 50726445
- J-GLOBAL ID
- 202101019168690920
- researchmap会員ID
- R000025080
研究キーワード
6研究分野
1経歴
4-
2021年4月 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2011年4月 - 2021年3月
-
2003年 - 2010年
学歴
3-
2019年4月 - 2021年12月
-
1994年4月 - 1997年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
委員歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年 - 2018年
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2016年 - 2016年
受賞
2論文
5-
日本創造学会論文誌 26 98-117 2023年5月 査読有り
-
看護実践学会誌 33(3) 32-42 2021年9月 査読有り
-
International Journal of Affective Engineering 2021年 査読有り筆頭著者
-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (65) 117-126 2021年
-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (64) 111-116 2020年
MISC
4-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (64) 18-27 2020年
-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (63) 46-61 2019年
-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (62) 2-11 2018年
-
金沢美術工芸大学紀要 = Bulletin of Kanazawa College of Art (62) 12-21 2018年
講演・口頭発表等
11-
第12回国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会 2023年9月17日
-
美術科教育学会 2023年3月27日
-
Tongji Design Week: TENTH ANNUAL "EMERGING PRACTICES" DESIGN RESEARCH AND EDUCATION CONFERENCE (EPC 2021) 2021年12月19日 招待有り
-
金沢美術工芸大学 教員研究発表展 2019 公開レクチャー 2019年12月
-
第41回日本創造学会研究大会 2019年9月
-
JAIST 社会人セミナー 第10回「社会人向けデザインスクール」 2019年2月
-
金沢商工会議所・繊維工芸部会 交流会セミナー 2018年11月
-
ILfj第8回学術集会:リンパ浮腫患者の為の弾性ストッキング研究成果・開発製品展示発表 2018年9月
-
第80回鶴間セミナー 2017年10月
-
いしかわ繊維リソース 繊維大学マネジメント支援講座プログラム(上級講座) 2015年11月 招待有り
所属学協会
5-
2023年6月 - 現在
-
2023年2月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
Works(作品等)
15-
2004年1月 - 2009年12月 芸術活動
-
2016年 - 2018年 芸術活動
-
2017年 - 現在 芸術活動
-
2017年3月28日 - 2017年4月2日 芸術活動
-
2017年11月 芸術活動
-
2018年11月 芸術活動
-
2019年9月 芸術活動
-
2019年11月 芸術活動
-
2021年1月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
「めがねのまち鯖江」元気再生協議会 デザイン・製品開発 2019年4月 - 2020年3月
-
「めがねのまち鯖江」元気再生協議会 デザイン・製品開発 2018年4月 - 2019年3月