
上田 宏
ウエダ ヒロシ (Hiroshi Ueda)
更新日: 04/07
基本情報
- 所属
- 大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 准教授
- 学位
-
博士(理学)(大阪大学)修士(工学)(大阪大学)
- 連絡先
- ueda.hiroshi.qiqb
osaka-u.ac.jp
- 研究者番号
- 40632758
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-9561-0933
- J-GLOBAL ID
- 201001098864479080
- Researcher ID
- F-2997-2013
- researchmap会員ID
- 6000021157
- 外部リンク
Google Scholar Citation: https://scholar.google.com/citations?user=rkyBxxUAAAAJ
日本の研究.com (research-er.jp): https://research-er.jp/researchers/view/544258
KAKEN: https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000040632758/
学歴
4-
2009年4月 - 2011年9月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2005年3月
主要な経歴
21-
2022年4月 - 現在
-
2019年10月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年12月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年11月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年10月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年9月
研究キーワード
13所属学協会
1論文
42-
arXiv:2501.15514 [19 pages] 2025年1月28日
-
Phys. Rev. Research 6 043318 [14 pages] 2024年12月26日 査読有り最終著者
-
Physical Review Research 6(4) 043008 [26 pages] 2024年10月3日 査読有り
-
Phys. Rev. Research 6(3) 033259 [11 pages] 2024年9月6日 査読有り最終著者
-
arXiv:2408.03000 [13 pages] 2024年8月7日
-
Nature Reviews Physics 6 345-347 2024年5月31日 査読有り
-
Phys. Rev. Research 6(2) 023009 [16 pages] 2024年4月2日 査読有り最終著者
-
arXiv:2401.16000 2024年1月29日
-
Quantum Information Processing 22(6) 239 [30 pages] 2023年6月7日 査読有り最終著者
-
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2023(2) 023A02 [14 pages] 2023年1月28日 査読有り
-
Physical Review Research 5 013031 [11 pages] 2023年1月23日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 91(6) 062001 [34 Pages] 2022年6月15日 査読有り招待有り最終著者
-
Computer Physics Communications 277 108369 [12 pages]-108369 2022年4月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the Physical Society of Japan 91(4) 044005 [11 pages] 2022年4月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
PRX Quantum 3, 010346 (2022) [12 pages] 3(1) 2022年3月21日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 89(11) 114005 [4 pages]-114005 2020年10月26日 査読有り
-
Physical Review E 102(3) 032130 [8 pages] 2020年9月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B 101(22) 224439 [13 pages] 2020年6月30日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review E 101(6) 062111 [7 pages] 2020年6月4日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B 101(14) 140408(R) [6 pages] 2020年4月 査読有り筆頭著者責任著者
主要なMISC
41-
数理科学 60(2) 58-64 2022年1月20日 招待有り筆頭著者責任著者
-
CNDニュース (8) 4-7 2012年10月 招待有り
-
数理解析研究所講究録 1705 237-240 2010年8月
-
物性研究 91(6) 727-727 2009年3月
主要な講演・口頭発表等
155-
KEK-THEORY Workshop 2024 2024年12月13日 招待有り
-
日本物理学会 2024年春季大会 2024年3月18日 招待有り
-
Tensor Network 2023 2023年11月15日 招待有り
-
第26回情報論的学習理論ワークショップ 2023年10月31日 招待有り
-
(株)デンソー AI研究部基盤技術研究室セミナー 2023年4月10日 招待有り
-
さきがけ「量子情報処理」領域 公開シンポジウム2022 ‒1期生成果報告 ‒ 2023年2月2日 国立研究開発法人 科学技術振興機構 招待有り
-
Transformative Research Areas A “Extreme Universe” Second Annual Meeting 2022年12月28日 招待有り
-
PRESTO [Quantum Software] Seminar 2022年4月11日 招待有り
-
近畿大学総合理工学研究科学際セミナー 2021年12月1日 招待有り
-
兵庫県立大学大学院物質理学研究科「マテリアルズインフォマティクス研究会」 2021年3月22日 招待有り
-
神戸大学物理学専攻談話会 2020年11月15日 招待有り
-
物性研究所短期研究会 「量子多体計算と第一原理計算の新展開」 2020年7月 招待有り
-
第4回 High Performance Computing Physics (HPC-Phys) 勉強会 2019年8月26日 招待有り
-
Novel Quantum States in Condensed Matter 2017 2017年10月27日 招待有り
-
Fourth Workshop on Tensor Network States: Algorithms and Applications 2016年12月12日 招待有り
-
International Workshop on Tensor Networks and Quantum Many-Body Problems (TNQMP2016) 2016年6月27日 Institute for Solid State Physics, The University of Tokyo 招待有り
-
密度行列繰り込み群法における最近の展開 2015年8月25日 招待有り
-
10sor network workshop --- Field 2 x 5 joint workshop on new algorithms for quantum manybody problems --- 2015年5月14日 招待有り
-
CMSI International Symposium 2013 ∞ Extending the power of computational materials sciences with K-computer ∞ 2013年10月22日 招待有り
-
CMSI Kobe International Workshop 2013: Recent Progress in Tensor Network Algorithms 2013年10月17日 招待有り
-
SWISS-JAPAN WORKSHOP 2013 Trends in the Theory of correlated Systems 2013年10月3日 招待有り
-
NCTS Workshop on Quantu Condensation (QC13) 2013年8月29日 招待有り
-
第1回CMSI人財育成シンポジウム「応用数理と計算科学の連携Ⅰ」 2012年11月30日 招待有り
-
日本物理学会2012年秋季大会 2012年9月 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
18-
2023年7月
-
2022年6月 - 2022年7月
-
2022年7月
-
2020年11月
-
2015年10月 - 2016年3月
-
2014年8月 - 2014年8月
-
2012年10月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
Works(作品等)
15-
2021年7月 コンピュータソフト
-
2020年5月19日 その他
-
2019年11月 その他
-
2019年6月 その他
-
2019年4月 その他
-
2017年4月 その他
-
2016年2月 その他
-
2016年1月 その他
-
2015年7月 その他
-
2015年5月 その他
-
2015年2月 その他
-
2015年2月 その他
-
2015年1月 その他
-
2014年7月 教材
-
2013年4月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
科学技術振興機構 CREST 2024年10月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2021年9月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2021年9月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発 2023年11月
-
科学技術振興機構(JST) さきがけ 2019年10月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2017年4月 - 2021年3月
-
独立行政法人情報処理推進機構 未踏ターゲット事業(ゲート式量子コンピュータ部門) 2018年11月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2013年4月 - 2017年3月
-
独立行政法人理化学研究所 基礎科学特別研究員制度 2012年4月
-
文部科学省 特別研究員奨励費 2010年4月 - 2012年3月
学術貢献活動
13-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等「計算科学の新展開:TNスキームと量子・古典融合ワークショップ」運営委員会 (大阪市北区) 2025年3月27日 - 2025年3月27日
-
企画立案・運営等TNSAA 2021-2022 Organizing Committee (オンライン) 2022年1月17日 - 2022年1月21日
-
企画立案・運営等東京工業大学(学術国際情報センター) 大阪大学(サイバーメディアセンター) 理化学研究所(計算科学研究センター) (オンライン) 2020年 - 2021年
-
企画立案・運営等TNSAA 2018-2019 organizing committee (理化学研究所 計算科学研究センター) 2018年12月3日 - 2018年12月6日
-
企画立案・運営等理化学研究所計算科学研究機構量子系分子科学研究チーム/量子系物質科学研究チーム (理化学研究所計算科学研究機構) 2017年3月24日 - 2017年3月25日
-
企画立案・運営等理化学研究所計算科学研究機構量子系分子科学研究チーム/量子系物質科学研究チーム (理化学研究所計算科学研究機構) 2017年3月22日 - 2017年3月23日
委員歴
2-
2020年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
受賞
8-
2009年3月
-
2005年3月
社会貢献活動
3