
甲斐 博
カイ ヒロシ (Hiroshi Kai)
更新日: 03/07
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻 准教授
- 学位
-
博士(工学)(愛媛大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901096954538678
- researchmap会員ID
- 1000180893
- 外部リンク
研究キーワード
3研究分野
1経歴
5-
2007年4月 - 現在
-
2001年4月 - 2007年3月
-
2003年7月 - 2003年9月
-
2002年6月 - 2003年6月
-
1995年4月 - 2001年3月
学歴
3-
1994年4月 - 1995年3月
-
1992年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1992年3月
委員歴
18-
2021年1月 - 現在
-
2021年3月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2020年12月
-
2020年4月 - 2020年12月
-
2018年6月 - 2020年5月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年6月 - 2018年5月
-
2017年 - 2017年
-
2014年 - 2016年
-
2015年 - 2015年
-
2013年 - 2014年
-
2013年 - 2013年
-
2011年 - 2012年
-
2006年 - 2009年
-
2007年 - 2008年
-
2004年 - 2005年
受賞
8-
2016年9月
-
2016年9月
-
2016年3月
-
2015年5月
-
2014年9月
論文
32-
Proceedings of 22th Asian Technology Conference in Mathematics 2017 1-8 2017年12月 査読有り
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 14(4) 19-22 2015年8月 査読有り
-
ACM Communications in Computer Algebra 48(3) 124-126 2014年9月 査読有り
-
Przeglad Elektrotechniczny 88 227-230 2012年12月18日 査読有り
-
ACM Communications in Computer Algebra 45(1-2) 119-120 2011年3月 筆頭著者
-
SNC'07 - Proceedings of the 2007 International Workshop on Symbolic-Numeric Computation 201-202 2007年 査読有り
-
Symbolic-Numeric Computation 47-53 2007年 査読有り
-
Mathematical User-Interfaces Workshop 2006 1-8 2006年 査読有り
-
E88B(10) 4081-4082 2005年10月 査読有り
-
数式処理 11(3,4) 141-152 2005年 査読有り
-
Proc.SNC'2005 1-4 2005年 査読有り
-
Proceedings of the Seventh Asian Symposium on Computer Mathematics 215-218 2005年 査読有り
-
Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 21(2) 149-162 2004年6月 査読有り
-
ISSAC2004 posters 1-3 2004年 査読有り
-
ACA2004 161 2004年 査読有り
-
ACM SIGSAM Bulletin 37(3) 67-71 2003年 査読有り
-
ACM SIGSAM Bulletin 34 20-21 2000年3月 査読有り
-
Josai Mathematical Monographs 2 91-104 2000年1月
-
Reliable Computing 6(4) 429-438 2000年 査読有り
-
情報処理学会論文誌 40(4) 1754-1759 1999年4月 査読有り
MISC
126-
第37回エレクトロニクス実装学会春季講演大会論文集 1-4 2023年3月
-
信学技報 122(393) 27-32 2023年2月
-
信学技報 122(260) 47-52 2022年11月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2022年9月
-
第36回エレクトロニクス実装学会春季講演大会論文集 2022年3月
-
2022年電子情報通信学会総合大会講演論文集 2022年3月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
令和3年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会論文集 2021年9月
-
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2021-CSEC-94(3) 1-8 2021年7月
-
情報処理学会第83 回全国大会講演論文集 1-2 2021年3月 責任著者
講演・口頭発表等
35-
電子情報通信学会研究会(ISEC, SITE, LOIS) 2022年11月18日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
令和 4 年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2022年9月24日
-
GCD and related topics, GCDART2022 2022年9月18日
-
第85回FTC研究会 2022年7月19日
-
第36回エレクトロニクス実装学会春季講演大会 2022年3月25日
-
2022年電子情報通信学会総合大会 2022年3月17日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2021年9月25日
-
第23回組込みシステム技術に関するワークショップ(SWEST23) 2021年9月2日
-
情報処理学会第94回CSEC・第43回SPT合同研究発表会 2021年7月19日
担当経験のある科目(授業)
18-
2021年10月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2011年10月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
一般財団法人日本礼儀作法協会 2022年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Pr 2017年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT) 2016年4月 - 2021年3月
-
株式会社ストライクファースト 企業共同研究 2019年4月 - 2020年3月
-
医療法人ゆうの森 企業共同研究 2017年4月 - 2018年3月
-
共立電気計器株式会社 企業共同研究 2013年4月 - 2014年3月
-
株式会社ジャストシステム 企業共同研究 2005年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2000年4月 - 2010年3月
社会貢献活動
37