
箕輪 弘嗣
ミノワ ヒロツグ (Hirotsugu Minowa)
更新日: 2020/12/02
基本情報
- 所属
- 岡山商科大学 経営学部 准教授
- 学位
-
博士(工学)(奈良先端科学技術大学院大学(NAIST))修士(奈良先端科学技術大学院大学(NAIST))学士(岡山大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901087779989514
- 外部リンク
安全の実現するコンピュータの形を研究/提案してきました。分野はDBS, 異常診断,HCI(CV/AR)などです。DBSに関しては、テキストマイニング(例:事例解析),データマイニング(例:プラントのプロセス解析)など。HCIに関しては、画像認識やAI(機械学習、深層学習)、AR/VR訓練、支援システムの形を研究してきました。
研究キーワード
8研究分野
6経歴
3-
2015年4月 - 現在
-
2007年7月
-
2007年4月 - 2007年6月
学歴
3-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
委員歴
6-
2020年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2013年8月 - 現在
受賞
7-
2017年10月
-
2015年5月
論文
51-
Proc. of 8th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (SCAI 2020) 2020年9月 査読有り
-
Information Engineering Express International Institute of Applied Informatics 5(1) 47 - 58 2019年5月 査読有り
-
Proc. of 6th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence 2018年7月 査読有り
-
岡山商科大学論叢 53(3) 25 - 43 2018年3月
-
A Design of a Software System Supporting to Appropriately Perform the Management of Change ProcedureProc. of ASCON-IEEChE2016 247 - 252 2016年11月
MISC
4-
機械学会 産業・化学機械と安全部門のNews letter 2018年4月 招待有り
-
シンポジウム「流通とコミュニケーションからみるフードビジネス」 2018年3月 招待有り
-
Eye Magazine (2) 26 - 27 2013年 招待有り
-
日本ME学会大会論文集 43rd 365 2004年5月19日
書籍等出版物
2-
ナカニシヤ出版 2018年3月31日 (ISBN: 9784779512728)
-
The International Academic Forum (IAFOR) 2013年11月16日
講演・口頭発表等
31-
エネルギー貯槽の安全性と非破壊検査の委員会(EST-2委員会) 2020年12月1日 招待有り
-
平成26年度(第65回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2014年
-
安全工学研究発表会 第46回 2013年
-
日本保全学会 第10回学術講演会 2013年
-
日本保全学会 第10回学術講演会 2013年
担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
5Works(作品等)
9-
2012年 - 2013年
-
2011年 - 2012年
-
2010年 - 2011年
-
2011年
-
2009年 - 2010年
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
文部科学省 文科省リサーチブランディング事業
-
JST 科研費:若手B
-
岡山商科大学 ブランディング事業
-
岡山商科大学 ブランディング事業
-
化学プロセス産業における事故・災害防止のための変更管理支援システムの開発 科研費:基盤研究C