鈴木 博元
スズキ ヒロユキ (Hiroyuki Suzuki)
更新日: 01/08
基本情報
- 所属
- 千葉大学 大学院薬学研究院 助教
- 学位
-
博士(薬学)(2013年3月 千葉大学)
- 研究者番号
- 00707648
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-9560-4274
- J-GLOBAL ID
- 202001003241547790
- researchmap会員ID
- R000003687
研究分野
1経歴
2-
2015年1月 - 現在
-
2013年4月 - 2014年12月
学歴
3-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
受賞
4-
2024年11月
-
2024年3月
-
2022年3月
-
2014年6月
論文
33-
European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2024年12月24日 査読有り筆頭著者責任著者
-
RADIOISOTOPES 73(3) 271-290 2024年11月15日 査読有り
-
European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2024年10月12日 査読有り
-
Drug Design, Development and Therapy 2024年10月 査読有り
-
EJNMMI Radiopharmacy and Chemistry 2024年6月17日 査読有り筆頭著者
-
Nuclear Medicine and Biology 132-133 108910 2024年4月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Pharmaceuticals 2024年4月16日 査読有り筆頭著者責任著者
-
EJNMMI Radiopharmacy and Chemistry 9(1) 2024年2月26日 査読有り責任著者
-
Journal of Medicinal Chemistry 66(13) 8600-8613 2023年7月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACS Omega 7(47) 43321-43328 2022年11月29日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Controlled Release 352 328-337 2022年10月26日 査読有り
-
Nuclear Medicine and Biology 114-115 18-28 2022年9月8日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Medicinal Chemistry 64(21) 15846-15857 2021年11月11日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cancers 13(21) 5514-5514 2021年11月3日 査読有り
-
ACS Omega 6(33) 21556-21562 2021年8月24日 査読有り筆頭著者
-
Bioconjugate Chemistry 31(11) 2618-2627 2020年11月18日 査読有り
-
Nuclear Medicine and Biology 90-91 15-22 2020年9月8日 査読有り
-
Molecular Pharmaceutics 17(5) 1621-1628 2020年5月4日 査読有り
-
Journal for ImmunoTherapy of Cancer 8(1) 2020年2月10日 査読有り
MISC
13-
Journal of Nuclear Medicine 65(supplement 2) 241771 2024年6月
-
Journal of Nuclear Medicine 64(supplement 1) 549 2023年6月
-
ファルマシア 59(12) 1085-1089 2023年 招待有り
-
RIKEN Accelerator Progress Report 2021 55 137 2021年
-
Journal of Nuclear Medicine 61(supplement 1) 1080 2020年5月
-
Journal of Nuclear Medicine 61(supplement 1) 1100 2020年5月
-
Cancer Research 79(13_Supplement) 3232 2019年7月
-
Journal of Medical Imaging and Radiation Sciences 50(1) S22-S23 2019年3月
-
Cancer Immunology Research 7(2_Supplement) 160 2019年2月
-
QST Takasaki Annual Report 2017 QST-M-16 118 2019年
-
Journal of Nuclear Medicine 59(supplement 1) 1279 2018年5月
-
Journal of Labelled Compounds & Radiopharmaceuticals 60 S522 2017年5月
-
Journal of Nuclear Medicine 57(supplement 2) 386 2016年5月
講演・口頭発表等
7-
ナント大学セミナー 2024年10月30日 招待有り
-
The 4th CRI-CGI-Chiba symposium in Chemistry and Biomedical Sciences 2024年2月13日 招待有り
-
The 3rd CRI-CGI-Chiba Symposium in Chemistry 2023年2月7日 招待有り
-
第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2022) 2022年9月13日 招待有り
-
第16回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2022年5月26日 招待有り
-
日本薬学会第142年会 2022年3月26日 招待有り
-
金属創薬に関するシンポジウム~創薬のニューモダリティとしての金属~ 2021年12月21日 招待有り
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 二国間交流事業 フランス(MEAE-MESRI)との共同研究 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2023年 - 2023年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月