
井上 瞳
イノウエ ヒトミ (Hitomi INOUE)
更新日: 03/19
基本情報
- 所属
- 独立行政法人日本学術振興会 広島大学人間社会科学研究科 特別研究員(PD)
- 学位
-
博士(人間科学)(2024年3月 大阪大学)修士(人間科学)(2019年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 91008052
- J-GLOBAL ID
- 202001001923049439
- researchmap会員ID
- R000003244
経歴
7-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2024年1月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2022年9月
学歴
2-
2019年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
委員歴
1-
2017年4月 - 2019年3月
論文
5-
女性学 30 73-91 2023年4月4日 査読有り筆頭著者
-
ジェンダー研究 : お茶の水女子大学ジェンダー研究所年報 25 177-195 2022年8月4日 査読有り筆頭著者
-
未来共創 9 33-65 2022年7月22日 査読有り筆頭著者
-
未来共創 8 31-63 2021年7月8日 査読有り筆頭著者
-
哲学の探求 45 66-75 2018年 筆頭著者
MISC
6-
レヴィナス研究 (6) 62-67 2025年1月30日 招待有り
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集2024 F15 2024年8月
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2023 B11 2023年6月
-
臨床哲学ニューズレター (4) 23-23 2022年3月
-
レヴィナス研究 (3) 57-61 2021年8月
講演・口頭発表等
21-
第9回WAN博士論文報告会 2025年3月2日 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN) 招待有り
-
The Reconciliation Studies as Leading Program Exploring International Reconciliation Studies based On Universal Values and Collective Memory, 2025 Workshop with Professor Carol Gluck (Memory - History - Reconciliation) 2025年2月28日 招待有り
-
2024年度みんぱく若手研究者奨励セミナー「もめごとの対処術」 2024年11月28日
-
日本社会病理学会第40回大会ラウンドテーブル「性暴力の語りとジェンダー規範――被害と加害の社会病理学」 2024年9月28日 日本社会病理学会 招待有り
-
日本文化人類学会 第58回研究大会 2024年6月16日
-
日本女性学会 2024年大会 2024年6月9日
-
日本文化人類学会近畿地区研究懇談会2023年度修士論文・博士論文発表会 2024年2月18日
-
『フェミニスト現象学』出版記念ワークショップ(第2パート:方法論編) 2024年1月27日 立命館大学間文化現象学研究センター・立命館大学人文科学研究所 招待有り
-
松葉類『飢えた者たちのデモクラシー: レヴィナス政治哲学のために』合評会 2023年7月30日 レヴィナス協会 招待有り
-
Seminar for the Development of International Reconciliation Studies [IARS], as a Part of International Leading Seminar 2023年7月8日 招待有り
-
日本女性学会2023年大会 2023年6月18日
-
日本文化人類学会 第57回研究大会 2023年6月3日
-
川崎唯史『メルロ=ポンティの倫理学——誕生・自由・責任』合評会 2022年7月31日 大阪大学大学院人間科学研究科共生の人間学研究室/科学研究費補助金・基盤研究C「いわく言いがたいものの現象学:フランス現象学」の生成と発展に関する研究」 招待有り
-
日本女性学会 2022年大会 2022年6月19日
-
臨床実践の現象学研究会 第125回 2020年12月5日
-
日本子ども虐待防止学会 第25回学術集会ひょうご大会 2019年12月22日
-
山口西田読書会 2019年3月2日
-
日本現象学会 第40回研究大会 2018年11月18日
-
関西レヴィナス研究会 2018年5月26日
-
日本現象学会 第39回研究大会 2017年11月11日 日本現象学会
担当経験のある科目(授業)
6-
2024年 - 現在
-
2022年10月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年7月 - 2017年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2024年4月 - 2027年3月
-
日本女性学会 2023年度少額研究活動支援 2024年1月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2022年9月