
永野 仁美
ナガノ ヒトミ (HITOMI NAGANO)
更新日: 03/19
基本情報
- 所属
- 上智大学 法学部国際関係法学科 教授
- 学位
-
学士(法学)(東京大学)修士(法学)(東京大学)博士(法学)(東京大学)
- 研究者番号
- 60554459
- J-GLOBAL ID
- 201301043374208367
- researchmap会員ID
- 7000004319
研究キーワード
1研究分野
1受賞
2論文
44-
社会保障法 (40) 22-35 2024年12月
-
社会保障法研究 (21) 105-124 2024年10月
-
社会保障研究 9(1) 118-127 2024年6月
-
社会保障研究 9(1) 115-117 2024年6月
-
日本労働法学会誌 (137) 180-183 2024年5月
-
障害年金法ジャーナル (3) 194-213 2024年4月
-
障害年金法ジャーナル (3) 67-77 2024年4月
-
障害法 (6) 29-41 2022年11月
-
ジュリスト (1576) 154-157 2022年9月
-
Revue de droit comparé du travail et de la sécurité sociale 2022(1) 120-133 2022年4月 査読有り
-
日本労働法学会誌 (134) 168-171 2021年5月
-
Revue de droit comparé du travail et de la sécurité sociale 2021(3) 198-203 2021年
-
法律時報 92(10) 11-38 2020年9月
-
Revue de droit sanitaire et social 09/2020(4) 664-672 2020年9月
-
社会保障法研究 (11) 61-75 2020年3月
-
賃金と社会保障 (1729) 16-22 2019年5月
-
地方公務員月報 (667) 2-16 2019年2月
-
季刊労働法 (263) 55-64 2018年12月15日
-
POSSE 40 82-89 2018年11月10日
-
ジュリスト (1525) 142-145 2018年11月1日
MISC
21-
社会保障判例百選(別冊ジュリスト) (269) 208-209 2025年2月
-
社会保障判例百選(別冊ジュリスト) (269) 12-13 2025年2月
-
職業リハビリテーション 37(2) 46-54 2024年3月
-
産業保健法学会誌 2(1) 83-88 2023年6月
-
社会保障法研究 (16) 211-227 2022年12月
-
法学教室 (503) 52-54 2022年7月
-
月間福祉 105(4) 88-91 2022年4月
-
月間福祉 105(3) 86-89 2022年2月
-
月間福祉 105(2) 86-89 2022年1月
-
新ノーマライゼーション 40(8) 12-13 2020年8月25日
-
社会保障法研究 (11) 125-137 2020年3月30日
-
書斎の窓 (666) 35-40 2019年11月
-
賃金と社会保障 (1735・1736(2019年8月合併号)) 5-7 2019年8月25日
-
Sogang Law Journal 8(1) 55-82 2019年2月15日
-
Revue de droit comparé du travail et de la sécurité sociale 2019/1 198-201 2019年
-
法学教室 (450) 2-3 2018年3月1日
-
教育と文化 (83) 72-73 2016年6月20日
-
働く広場 (461) 10-11 2016年1月25日
-
Revue de droit comparé du travail et de la sécurité sociale (2016/1) 153-154 2016年
-
HR mics:だから見える人の流れ企業の動き (18) 22-24 2014年4月
書籍等出版物
30-
日本評論社 2024年5月
-
有斐閣 2024年4月
-
有斐閣 2023年3月
-
放送大学教育振興会 2023年3月
-
晃洋書房 2022年9月
-
公益財団法人 連合総合生活開発研究所 2022年8月
-
東京大学出版会 2022年6月
-
成文堂 2021年12月
-
弘文堂 2021年3月
-
有斐閣 2020年12月20日
-
旬報社 2019年8月
-
有斐閣 2019年7月
-
日本評論社 2019年3月25日
-
弘文堂 2018年1月30日
-
日本経済社 2017年3月28日
講演・口頭発表等
20-
EurAsia Seminar Lecture Series(亞洲大學、台中) 2025年3月21日 招待有り
-
第41回 全国社会就労センター長研修会 2025年2月27日
-
日本労働法学会第141回大会 2024年10月27日
-
Colloque franco-japonais SLC/SFJSJ 2024年9月18日
-
平成6年度 全国知的障害関係施設長等会議 2024年7月12日 招待有り
-
日本社会保障法学会第79回大会 2024年5月25日
-
第11回 全国生産活動・就労支援部会職員研修会
-
第40回 全国社会就労センター長研修会 2024年2月21日
-
INNOVCARE 3rd ANNUAL FORUM:Care-led innovation: The case of elderly care in France and Japan 2023年11月15日
-
日本労働法学会第140回大会 2023年10月29日
-
COLLOQUE INTERNATIONAL:Les systèmes de protection sociale face aux crises 2023年9月29日
-
日仏法学会 2023年2月4日
-
2022年度 ワーカビリティ・ジャパン 国際オンラインセミナー 2022年11月15日
-
日本産業保健法学会 第2回学術大会 2022年9月18日
-
就労支援フォーラムNIPPON 2021 ゲームチェンジャー ~打開から破壊まで~ 2021年12月19日
-
第6回 日本障害法学会研究大会 2021年11月
-
日本労働法学会 第137回大会 2020年11月1日
-
就労支援フォーラムNIPPON2018 2018年12月8日
-
日本社会保障法学会 第67回春季大会 2015年5月15日
-
日本社会保障法学会 第65回春季大会 2014年5月24日
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2025年3月
-
厚生労働省 2022年 - 2024年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
厚生労働省 2021年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2018年 - 2021年
-
公益財団法人野村財団 2018年度研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人三菱財団 第47回(平成30年度)人文科学助成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
上智大学学内共同研究 2013年4月 - 2016年3月
-
ユニベール財団研究助成 2010年10月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年 - 2012年
社会貢献活動
1