小関 宏和
コセキ ヒロカズ (Hirokazu Koseki)
更新日: 2024/12/05
基本情報
- 所属
- 東京慈恵会医科大学 医学部 脳神経外科学講座 助教
- 学位
-
博士(医学)(東京女子医科大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501012232153614
- researchmap会員ID
- B000249407
- 外部リンク
研究分野
1経歴
5-
2019年7月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年6月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
学歴
1-
2001年4月 - 2008年3月
主要な論文
38-
Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association 31(12) 106848-106848 2022年12月 査読有り
-
No shinkei geka. Neurological surgery 49(4) 888-897 2021年7月 招待有り筆頭著者
-
Journal of neuropathology and experimental neurology 80(1) 79-88 2021年1月1日 査読有り
-
Translational stroke research 11(1) 80-92 2020年2月 査読有り筆頭著者
-
Scientific reports 9(1) 10387-10387 2019年7月17日 査読有り
-
Neurologia medico-chirurgica 59(1) 19-26 2019年1月15日 査読有り
-
JOURNAL OF STROKE & CEREBROVASCULAR DISEASES 26(10) 2055-2064 2017年10月 査読有り筆頭著者
MISC
25-
Stroke: Vascular and Interventional Neurology. 3(S1) e12488 2023年3月
-
脳血管内治療(Web) 8(Supplement) 2023年
-
Neuro-Oncology Advances 4(3) iii12 2022年12月 査読有り
-
脳血管内治療 7(Suppl.) S113-S113 2022年11月
-
Neuro-Oncology Advances 4(3) iii12 2022年10月 査読有り
-
日本臨床検査医学会誌 70(補冊) 193-193 2022年10月
-
脳血管内治療 6(Suppl.) S269-S269 2021年11月
-
脳血管内治療 5(Suppl.) 33-33 2020年11月
-
脳血管内治療 4(Suppl.) S338-S338 2019年11月
-
Neurosurgical Emergency 23(3) 292-292 2019年2月
-
Neurosurgical Emergency 23(3) 302-302 2019年2月
-
脳血管内治療 3(Suppl.) S312-S312 2018年11月
-
Neurological Surgery 46(4) 275-294 2018年4月 査読有り招待有り
-
Neurological Surgery 45(2) 155-160 2017年2月
-
Neurological Surgery 44(8) 691-698 2016年8月
-
Neurosurgical Emergency 19(3) 360-360 2015年1月
-
BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩 66(12) 1503-1508 2014年12月
-
Neurological Surgery 42(12) 1131-1136 2014年12月
-
神経外傷 37(1) 23-27 2014年6月
-
Neurosurgical Emergency 19(1) 51-55 2014年6月
書籍等出版物
1-
メディカ出版 2018年10月 (ISBN: 9784840464895)
講演・口頭発表等
44-
第26回脳神経外科疾患の臨床と病理のJoint Conference 2024年3月16日
-
第7回東京慈恵会医科大学・東京理科大学合同シンポジウム 2024年2月10日
-
東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座マルチオミクス研究会 2023年12月23日
-
第39回日本脳血管内治療学会学術集会 2023年11月24日
-
第30回日本神経内視鏡学会学術集会 2023年11月16日
-
第82回日本脳神経外科学会学術集会 2023年10月25日
-
Neurosurgery Epilepsy Seminar 2023年9月8日 招待有り
-
第21回日本Awake Surgery学会;金沢 2023年7月15日
-
第150回日本脳神経外科学会関東支部会 2023年4月8日
-
第52回日本脳卒中の外科学会総会 2023年3月16日
-
第25回脳神経外科疾患の臨床と病理のJoint Conference 2023年2月4日
-
Neurosurgery Epilepsy Seminar 2023年2月3日 招待有り
-
第62回ニューロオンコロジィの会 2023年1月14日
-
The Society of Interventional Neurology 2022 Annual Meeting (SVIN 2022) 2022年11月16日
-
第38回日本脳血管内治療学会学術集会 (JSNET2022) 2022年11月10日
-
日本流体力学会 年会2022 2022年9月27日
-
18th Interdisciplinary Cerebrovascular Symposium (ICS2022) 2022年8月26日
-
the 44th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC 2022) 2022年7月11日
-
2022年度第26回八機関合同乱流制御研究会 2022年6月29日
-
東京慈恵会医科大学第6回医学研究の学生の集い 2022年3月12日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
1-
2020年7月 - 現在
所属学協会
9-
2023年6月 - 現在
-
2024年12月
-
2021年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月