
小迫 英尊
コサコ ヒデタカ (Hidetaka Kosako)
更新日: 05/02
基本情報
- 所属
- 徳島大学 先端酵素学研究所 教授
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- 研究者番号
- 10291171
- J-GLOBAL ID
- 201801018739571213
- researchmap会員ID
- B000338413
経歴
9-
2025年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年10月
-
2000年2月
-
1996年4月
学歴
3-
1996年3月
-
1993年3月
-
1991年3月
委員歴
5-
2017年1月 - 2024年12月
-
2018年1月 - 2023年12月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2018年1月 - 2020年12月
-
2014年1月 - 2017年12月
論文
127-
The EMBO Journal 43(22) 5690-5717 2024年11月 査読有り
-
Nature Communications 15(1) 9347 2024年10月29日 査読有り
-
Nature Cell Biology 26(9) 1558-1570 2024年9月 査読有り
-
Nature communications 15(1) 7566 2024年8月31日 査読有り
-
Nature Communications 15(1) 7359 2024年8月28日 査読有り
-
The EMBO Journal 43(14) 2954-2978 2024年7月15日 査読有り
-
The Journal of Immunology 213(1) 86-95 2024年7月1日 査読有り
-
ACS Omega 9(19) 21647-21657 2024年5月1日 査読有り
-
ChemistryEurope 2(3-4) 2024年5月 査読有り
-
Cell Genomics 4(3) 100510 2024年3月13日 査読有り
-
Nature Communications 15(1) 1460 2024年2月17日 査読有り
-
ACS chemical biology 19(2) 497-505 2024年2月16日 査読有り
-
iScience 27(3) 109107 2024年2月5日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 121(2) e2306454120 2024年1月9日 査読有り
-
Biological and Pharmaceutical Bulletin 47(1) 23-27 2024年1月1日 査読有り
-
Genes to Cells 29(1) 17-38 2024年1月 査読有り
-
Nature Communications 14(1) 8301 2023年12月14日 査読有り責任著者
-
EMBO reports 24(12) e57300 2023年12月6日 査読有り
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 96回 [1S08e-05] 2023年10月
-
Nature Communications 14(1) 5592 2023年9月11日 査読有り
MISC
59-
日本蛋白質科学会年会(Web) 24th 2024年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 47th 2024年
-
蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集 94th 2024年
-
蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集 94th 2024年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 67th 2023年
-
日本植物生理学会年会(Web) 64th 2023年
-
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 64th 2023年
-
日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 92nd 2023年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 70th 2023年
-
日本Cell Death学会学術集会プログラム抄録集 31st 2023年
-
蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集 93rd 2023年
-
蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集 93rd 2023年
-
蚕糸・昆虫機能利用学術講演会・日本蚕糸学会大会講演要旨集 93rd 2023年
書籍等出版物
3-
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2016年5月
-
朝倉書店 2008年7月
講演・口頭発表等
61-
第69回日本電気泳動学会シンポジウム 2019年10月25日
-
第92回日本生化学会大会 2019年9月20日
-
新学術領域研究「数理シグナル」第3回若手ワークショップ 2019年9月2日
-
内分泌・代謝学共同利用・共同研究拠点セミナー 2019年8月23日
-
第8回生命科学阿波おどりシンポジウム 2019年8月16日
-
日本プロテオーム学会2019年大会 2019年7月25日
-
第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会 2019年6月25日
-
ThymE: T cell and thymus biology 2019年5月20日
-
Keystone Symposia "Proteomics and its Application to Translational and Precision Medicine 2019年4月8日 招待有り
-
第41回日本分子生物学会 2018年11月29日
-
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月28日
-
第13回小胞体ストレス研究会 2018年11月16日
-
第13回小胞体ストレス研究会 2018年11月16日
-
ASBMR 2018 Annual Meeting Registration Confirmation 2018年9月30日
-
第91回日本生化学会 2018年9月25日
-
第2回質量分析インフォマティクス・ハッカソン・シンポジウム 2018年7月15日
-
日本質量分析学会・日本プロテオーム学会2018年合同大会 2018年5月18日
-
日本質量分析学会・日本プロテオーム学会2018年合同大会 2018年5月16日
-
株式会社 東レリサーチセンター 特別講座【今から学んでも遅くない プロテオミクスと質量分析の基礎】 2018年1月12日
-
2017年度 生命科学系学会合同年次大会 2017年12月7日
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
33-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
科学研究費助成事業 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2021年3月
-
科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
科学研究費助成事業 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月