松浦 裕志
マツウラ ヒロシ (Matsuura Hiroshi)
更新日: 2024/08/30
基本情報
研究分野
1受賞
1論文
34-
Chemistry & Biodiversity 2024年7月3日 査読有り
-
Natural Products and Bioprospecting 12(1) 2022年3月10日 査読有り責任著者
-
Biochemical Systematics and Ecology 96 104259-104259 2021年6月 査読有り
-
The 6th International Conference on Business and Industrial Research (ICBIR 2021) Proceedings 120-123 2021年 査読有り
-
Biochemical Systematics and Ecology 92 104093-104093 2020年10月 査読有り責任著者
-
Journal of Applied Phycology 32(3) 1631-1642 2020年6月 査読有り
-
Record of Natural Products 13 81-84 2019年 査読有り
-
Natural Product Research 34 2787-2793 2019年 査読有り
-
Molecules 23(5) 1214 2018年 査読有り
-
Marine Drugs 15(9) 267 2017年9月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 2015年7月 査読有り
-
Journal of Applied Phycology 26(3) 1453-1463 2014年6月 査読有り
-
Angewandte Chemie International Edition 53(15) 3909-3912 2014年4月 査読有り
-
Journal of Applied Phycology 26(1) 29-41 2014年2月 査読有り
-
天然有機化合物討論会講演要旨集 55 Oral24 2013年
-
Phycologia 51(6) 672-683 2012年11月 査読有り
-
Journal of Applied Phycology 24(4) 973-977 2012年8月 査読有り
-
Phycological Research 60(3) 208-222 2012年7月 査読有り
MISC
8-
生物工学会誌 99(7) 344-346 2021年7月
-
平成29年度阿寒摩周国立公園及び知床国立公園等における再生可能エネルギーの効率的導入促進のための自然環境等インベントリ整備推進委託業務報告書 62-72 2018年
-
日本水産学会大会講演要旨集 2018 2018年
-
秋山財団年報平成26年度 28 90-90 2015年
-
天然有機化合物討論会講演要旨集 53rd 637-642 2011年9月2日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2011 101 2011年3月27日
-
日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集 2008 65 2008年1月18日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2007 10 2007年9月25日
書籍等出版物
2-
エヌ・ティー・エス 2012年
-
みみずく舎 2010年
講演・口頭発表等
57-
空気調和・衛生工学会北海道支部第57回学術講演会 2023年3月16日
-
第28回高専シンポジウム 2023年1月21日
-
第27回高専シンポジウム 2022年1月15日
-
第27回高専シンポジウム、オンライン 2022年1月15日
-
第27回高専シンポジウム 2022年1月15日
-
第26回高専シンポジウム 2021年1月
-
第26回高専シンポジウム 2021年1月
-
日本結晶学会令和2年度年会 2020年11月
-
第20回日本蛋白質科学会年会 2020年7月
-
令和2年度日本水産学会春季大会 2020年3月29日
-
令和2年度日本水産学会春季大会 2020年3月27日
-
日本機械学会北海道支部第57回講演会 2020年3月7日
-
2019年度 日本生物工学会北日本支部 札幌シンポジウム 2019年10月18日
-
2019年度 日本生物工学会北日本支部 札幌シンポジウム 2019年10月18日
-
化学系学協会北海道支部2019年冬季研究発表会 2019年1月
-
平成30年度日本水産学会春季大会 2018年3月
-
平成30年度日本水産学会春季大会 2018年3月
-
平成29年度日本農芸化学会北海道支部第2回講演会 2017年12月
-
第18回日本質量分析学会北海道談話会・研究会 2016年10月
-
北海道空調衛生工事業協会第20回全道大会 2016年8月 招待有り
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金基盤研究(C) 2018年 - 2020年