
宮元 敬天
ミヤモト ヒロタカ (Hirotaka Miyamoto)
更新日: 03/06
基本情報
- 所属
- 長崎大学 生命医科学域(薬学系) 薬剤学分野 助教
- 学位
-
修士(臨床薬学)(2010年3月 長崎大学)博士(薬学)(2013年3月 長崎大学)
- 研究者番号
- 20619481
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-1903-9541
- J-GLOBAL ID
- 201201036972950252
- researchmap会員ID
- 7000002081
- 外部リンク
研究キーワード
10研究分野
1主要な経歴
4-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
学歴
1-
2010年4月 - 2013年3月
委員歴
2-
2024年4月 - 2026年3月
-
2023年11月 - 2025年6月
受賞
4主要な論文
46-
Biological and Pharmaceutical Bulletin 48(1) 80-85 2025年1月31日 査読有り責任著者
-
YAKUGAKU ZASSHI 144(11) 991-996 2024年11月1日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of Gastroenterology 58(1) 53-68 2022年10月27日 査読有り筆頭著者
-
Biological and Pharmaceutical Bulletin 43(9) 1324-1330 2020年9月1日 査読有り
-
Xenobiotica 50(6) 654-662 2020年6月2日 査読有り
-
Journal of Pharmacy and Pharmacology 71(12) 1792-1799 2019年12月1日 査読有り
-
The Japanese journal of antibiotics 70(6) 301-311 2017年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
DRUG METABOLISM REVIEWS 47 91-92 2015年11月 査読有り
-
Biopharmaceutics and Drug Disposition 36(7) 481-489 2015年10月1日 査読有り筆頭著者
-
Biological and Pharmaceutical Bulletin 37(2) 262-267 2014年2月 査読有り
-
Journal of Pharmacy and Pharmacology 65(10) 1536-1540 2013年10月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Pharmacy and Pharmacology 64(6) 848-854 2012年6月 査読有り筆頭著者
MISC
3-
日本在宅薬学会学術大会プログラム・講演抄録集(Web) 17th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集 142年会 27M-am07 2022年3月
-
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30回 216-216 2014年7月
主要な書籍等出版物
1-
東京化学同人 2024年12月4日 (ISBN: 4807917315)
主要な講演・口頭発表等
112-
第17回在宅薬学会学術大会 2024年7月14日
-
医療薬学フォーラム2024/第32回クリニカルファーマシーシンポジウム 2024年7月6日 招待有り
-
日本プロテオーム学会2023年大会 2023年7月25日 招待有り
-
日本薬学会第142年会 2022年3月25日
-
第3回長崎県薬剤師学術大会 2022年3月6日
-
第3回長崎県薬剤師学術大会 2022年3月6日
-
日本薬物動態学会第36回年会 2021年11月17日
-
DRUG METABOLISM REVIEWS 2015年11月 TAYLOR & FRANCIS LTD
担当経験のある科目(授業)
16-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2022年4月
-
2019年4月
所属学協会
9-
2023年 - 現在
-
2023年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2023年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本感染症医薬品協会 公益財団法人日本感染症医薬品協会 奨励賞 2017年11月 - 2018年11月
-
日本透析医会 公募研究助成 2016年3月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
主要なその他
10-
- 2021年6月ニューメキシコ大学薬学部が開催した教育訓練プログラムであるInternational Teaching Programを受講し、全プログラムを修了した。
主要な社会貢献活動
11