
竹本 裕之
タケモト ヒロユキ (Takemoto Hiroyuki)
更新日: 02/28
基本情報
- 所属
- 静岡大学 静岡共同利用機器センター 技術専門職員
- (兼任)技術部 技術専門職員
- 学位
-
博士(理学)(2010年3月 京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601015554193898
- researchmap会員ID
- B000256443
- 外部リンク
研究分野
6経歴
3-
2011年10月 - 現在
-
2010年6月 - 2011年9月
-
2010年4月 - 2010年5月
学歴
3-
2022年4月 - 2024年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2005年10月
委員歴
2-
2024年12月 - 2024年12月
-
2012年3月 - 2012年3月
受賞
4論文
22-
Scientific Reports 11(1) 9395 2021年4月30日 査読有り責任著者
-
日本科学教育学会年会論文集 45 551-554 2021年
-
Arthropod-Plant Interactions 14(4) 433-440 2020年8月 査読有り責任著者
-
Access Microbiology 2(7A) 2020年7月1日
-
MicrobiologyOpen e836 e836 2019年3月 査読有り
-
Journal of Agricultural and Food Chemistry 66(28) 7409-7416 2018年7月18日 査読有り
-
ARTHROPOD-PLANT INTERACTIONS 10(4) 303-310 2016年8月 査読有り責任著者
-
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY 64(5) 1151-1157 2016年2月 査読有り
-
DALTON TRANSACTIONS 45(3) 894-898 2016年 査読有り
-
JOURNAL OF CHEMICAL ECOLOGY 41(9) 801-807 2015年9月 査読有り
-
Insects 5(4) 783-792 2014年10月 査読有り
-
TETRAHEDRON 70(33) 4969-4976 2014年8月 査読有り
-
JOURNAL OF PLANT INTERACTIONS 8(4) 370-374 2013年12月 査読有り
-
Two-step learning involved in acquiring olfactory preferences for plant volatiles by parasitic waspsANIMAL BEHAVIOUR 83(6) 1491-1496 2012年6月 査読有り
-
JOURNAL OF PLANT INTERACTIONS 7(1) 78-83 2012年 査読有り
-
JOURNAL OF PLANT INTERACTIONS 6(2-3) 137-140 2011年 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 55(2) 126-132 2009年4月 査読有り
MISC
39-
静岡大学技術報告 28 33-38 2023年3月1日
-
静岡大学技術報告 28 29-32 2023年3月1日
-
静岡大学技術報告 27 25-30 2022年3月1日
-
機器・分析技術研究会大会報告集 2019年
-
ひと・健康・未来 12 36-37 2017年
-
植物防疫 70(6) 366-370,図巻頭1p 2016年6月
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 59th 76 2015年3月10日
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 59th 214 2015年3月10日
-
日本農芸化学会中部支部例会講演要旨集(Web) 174th C-P03 (WEB ONLY) 2015年
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 58th 76 2014年3月12日
-
静岡大学技術報告 20 69-70 2014年
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 57th 89 2013年3月15日
-
日本生態学会大会講演要旨集 60th 286 2013年3月5日
-
技術報告 18 7-10 2012年
-
技術報告 18 78-78 2012年
-
植物の生長調節 46(1) 37-44 2011年5月31日
-
植物の生長調節 46(1) 37-44 2011年5月31日
-
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 55th 119 2011年3月12日
-
日本植物生理学会年会要旨集 52nd 148 2011年3月11日
-
昆虫と自然 46(2) 9-13,図巻頭1p 2011年2月
講演・口頭発表等
50-
静岡大学技術部第30回技術報告会 2024年12月24日
-
日本理科教育学会東海支部第69回大会 2024年12月14日
-
名古屋工業大学技術フォーラム 2024年9月27日
-
日本環境教育学会第35回大会 2024年8月31日
-
日本環境教育学会第34回年次大会 2023年8月26日
-
第28回静岡大学技術報告会 2022年12月27日
-
第28回静岡大学技術報告会 2022年12月27日
-
第27回静岡大学技術報告会 2021年12月23日
-
日本科学教育学会 2021年8月20日
-
Unrewarding experience modulates olfactory responses to novel host-searching cues in parasitic waspsThe 58th Annual Conference of the Animal Behavior Society (ABS 2021 virtual meeting)
-
日本生物物理学会第58回大会 2020年9月16日
-
The 57th Annual Conference of the Animal Behavior Society (ABS 2020 virtual meeting) 2020年7月28日
-
静岡理工科大学第38回機器分析講座 2019年3月 招待有り
-
静岡大学グリーンサイエンスカフェin 浜松 2018年10月
-
the 4th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University 2018年3月 招待有り
-
日本動物行動学会第36回大会 2017年8月
-
the 33rd Annual meeting of International Society of Chemical Ecology. 2017年8月
-
日本応用動物昆虫学会第61回大会 2017年3月
-
日本応用動物昆虫学会第59回大会. 2015年3月
-
日本応用動物昆虫学会第59回大会 2015年3月
担当経験のある科目(授業)
4共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2026年3月
-
大学連携研究設備ネットワーク 相互利用加速事業A 2017年4月 - 2018年3月
-
住友財団 環境研究助成 2014年11月 - 2016年11月
-
ひと・健康・未来研究財団 研究助成 2014年11月 - 2016年3月
-
大学連携研究設備ネットワーク 共同研究事業 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 2012年4月 - 2012年