
久保 英夫
クボ ヒデオ (Hideo Kubo)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院理学研究院 数学部門 教授
- 学位
-
博士(理学)(北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901074983416359
- researchmap会員ID
- 6000015488
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
1経歴
5学歴
2-
- 1996年3月
-
- 1991年
委員歴
6-
2021年6月 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2009年 - 2010年
-
2008年 - 2009年
-
2008年 - 2009年
受賞
1-
2002年
論文
66-
Journal of Differential Equations 375 514-537 2023年12月 査読有り
-
“Harmonic Analysis and Partial Differential Equations”, M. Ruzhansky, J. Wirth (eds.), Trends in Mathematics, Springer Nature Switzerland. 77-89 2022年 査読有り
-
“Harmonic Analysis and Partial Differential Equations”, M. Ruzhansky, J. Wirth (eds.), Trends in Mathematics, Springer Nature Switzerland. 45-61 2022年 査読有り
-
Nonlinear Analysis: Real World Applications 57 103195 2021年2月 査読有り
-
Journal of Differential Equations 267(9) 5165-5201 2019年10月 査読有り
-
"Advanced Studies in Pure Mathematics 81, 2019 Asymptotic Analysis for Nonlinear Dispersive and Wave Equations" 81 139-172 2019年 査読有り
-
J. Differential Equations 267 3271-3288 2019年 査読有り
-
Proceedings of the American Mathematical Society Vol. 147 (4)(4) 1511-1518 2019年 査読有り
-
Frontiers in cellular neuroscience 12(310) 310-310 2018年 査読有り招待有り
-
Zoological science 33(6) 583-591 2016年12月 査読有り
-
COMMUNICATIONS ON PURE AND APPLIED ANALYSIS 14(4) 1469-1480 2015年7月 査読有り
-
NONLINEAR DYNAMICS IN PARTIAL DIFFERENTIAL EQUATIONS 64 281-288 2015年 査読有り
-
JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS 257(8) 2765-2800 2014年10月 査読有り
-
Fourier Analysis: Pseudo-Differential Operators,Time-Frequency Analysis and Partial Differential Equations (edited by M. Ruzhansky and V. Turunen) 253-262 2014年 査読有り
-
COMMUNICATIONS ON PURE AND APPLIED ANALYSIS 12(6) 2331-2360 2013年11月 査読有り
-
EVOLUTION EQUATIONS AND CONTROL THEORY 2(2) 319-335 2013年6月 査読有り
-
JOURNAL OF HYPERBOLIC DIFFERENTIAL EQUATIONS 10(2) 199-234 2013年6月 査読有り
-
KOBUNSHI RONBUNSHU 70(5) 227-231 2013年5月 査読有り
-
HOKKAIDO MATHEMATICAL JOURNAL 42(1) 81-111 2013年2月 査読有り
MISC
13-
日本物理学会講演概要集 68(1) 336-336 2013年3月26日
-
Rendiconti dell'Istituto di Matematica dell'Universita di Trieste 2010年
-
Funkcialaj Ekvacioj 53(3) 331-358 2010年
-
Proceedings of the 5th International ISSAC congress 2009年
-
JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN 60(4) 1135-1170 2008年10月
-
J. Math. Soc. Japan 2008年
-
SIAM J. Math. Anal. 39(6) 1851-1862 2008年
-
Indiana Univ. Math. J. 2008年
-
数理解析研究所講究録 1358 77-97 2004年2月
-
COMMUNICATIONS IN PARTIAL DIFFERENTIAL EQUATIONS 26(11-12) 2267-2303 2001年
-
JOURNAL OF DIFFERENTIAL EQUATIONS 168(2) 477-477 2000年12月
-
Hokkaido Mathematical Journal 24(1) 9-51 1995年
書籍等出版物
10-
数理工学社 2020年9月10日 (ISBN: 4864810680)
-
Mathematical Society of Japan 2020年 (ISBN: 9784864970907)
-
Hokkaido University 2008年
-
BirkhäuserVerlag 2005年
講演・口頭発表等
34-
第24回北東数学解析研究会 2023年2月21日 招待有り
-
非線型偏微分方程式と走化性 2022年11月29日 招待有り
-
第43回発展方程式若手セミナー 2022年9月6日 招待有り
-
第43回発展方程式若手セミナー 2022年9月5日 招待有り
-
Mathematical Analysis of Nonlinear Dispersive and Wave Equations 2022年8月25日 招待有り
-
応用解析研究会 2022年7月23日 招待有り
-
Seminar of Applications of Differential Equations in Sciences 2021年12月22日 招待有り
-
東京大学解析学火曜セミナー 2021年11月16日 東京大学 招待有り
-
13th ISAAC Congress 2021 2021年8月3日 招待有り
-
第37回 九州における偏微分方程式研究集会 2020年1月27日 招待有り
-
第9回室蘭非線形解析研究会 2020年1月11日 招待有り
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月21日 公益社団法人 応用物理学会 招待有り
-
信州大学偏微分方程式研究集会 2019年6月28日 信州大学 招待有り
-
On the activation of adaptive filters by the self-organization 2019年5月23日
-
偏微分方程式セミナー 2019年4月26日 北海道大学
-
感応寺山セミナー2019 2019年1月19日
-
SEMINARIO DI EQUAZIONI ALLE DERIVATE PARZIALI 2018年12月13日 Università di Pisa 招待有り
-
第14回非線型の諸問題 2018年9月11日 招待有り
-
RIMS共同研究「Mathematical Analysis of Self-Organization with Constraints」 2018年5月16日
-
Zhejiang-Hokudai Workshop 2018年3月28日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2016年5月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2014年5月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2012年5月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2008年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2002年 - 2004年