松田 裕之
マツダ ヒロユキ (Hiroyuki Matsuda)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 自然環境と情報部門
- 学位
-
理学博士(京都大学)
- 研究者番号
- 70190478
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-1768-300X
- J-GLOBAL ID
- 201101050125792522
- researchmap会員ID
- B000004065
- 外部リンク
生態学、水産資源学、環境リスク学
研究キーワード
1研究分野
1経歴
10-
2010年
-
2003年 - 2008年
-
2008年
-
2005年 - 2007年
-
2006年
-
2004年 - 2005年
-
1996年 - 2004年
-
2003年
-
1993年 - 1996年
論文
103-
Environmental Toxicology and Chemistry 39(10) 1964-1972 2020年10月
-
Marine environmental research 149 18-26 2019年5月 査読有り
-
Environmental pollution (Barking, Essex : 1987) 241 272-278 2018年10月 査読有り
-
Environmental Research 165 258-266 2018年8月1日 査読有り
-
Ambio 47(3) 318-326 2018年4月1日 査読有り
-
CHEMOSPHERE 188 329-336 2017年12月 査読有り
-
ECOLOGICAL INDICATORS 71 368-376 2016年12月 査読有り
-
POPULATION ECOLOGY 58(2) 315-327 2016年4月 査読有り
-
Ecological Indicators 60 1091-1103 2016年1月1日 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF GEOGRAPHICAL INFORMATION SCIENCE 30(1) 20-35 2016年1月 査読有り
-
日本生態学会誌 66(2) 309-318 2016年
-
GLOBAL ECOLOGY AND CONSERVATION 4 150-159 2015年7月 査読有り
-
自然環境復元研究 7(1) 3-14 2015年6月20日
-
POPULATION ECOLOGY 57(2) 397-408 2015年4月 査読有り
-
JOURNAL OF SEA RESEARCH 94(SI) 144-155 2014年11月 査読有り
-
JOURNAL OF FISH BIOLOGY 85(4) 1253-1262 2014年10月 査読有り
-
(9) e98954 2014年7月 査読有り
-
PLoS ONE 9(6) 2014年6月12日 査読有り
-
日本水産学会誌 80(2) 256-256 2014年
MISC
31-
ENVIRONMENTAL SCIENCE AND POLLUTION RESEARCH 29(8) 11054-11075 2022年2月
-
WebRONZA 2016年3月15日
-
グリーン・パワー (434) 4-5 2015年2月
-
環境情報科学 43(2) 1-62 2014年7月
-
海洋と生物 36(3) 2014年7月
-
アクアネット 14(3) 42-47 2014年3月
-
ビオシティ = Bio city (56) 70-75 2013年10月 招待有り
-
バイオインダストリー協会「バイオインダストリー安全対策事業」報告書 194-200 2013年3月
-
エネルギーレビュー (3月) 24-25 2013年
-
海洋と生物 35:7-11 2013年
-
BioCity (56) 70-75 2013年
-
京都大学生態学研究センターニュースレター 122(5) 2013年
-
日本水産学会誌 (79) 1061-65 2013年
-
農林水産技術研究ジャーナル 34(11) 48-51 2011年11月1日
-
Population Ecology 52(3) 373-387 2010年7月
-
数理解析研究所講究録 1663 96-101 2009年9月
-
日本プランクトン学会報 56(2) 151-155 2009年8月26日
-
植生情報 = Vegetation science news (13) 2009年6月25日
-
JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY 258(2) 335-335 2009年5月
書籍等出版物
44-
京都大学学術出版会 2019年 (ISBN: 9784814002054)
-
文一総合出版 2016年 (ISBN: 9784829965276)
-
丸善出版 2016年 (ISBN: 9784621300015)
-
ミネルヴァ書房 2015年 (ISBN: 9784623073733)
-
恒星社厚生閣 2015年 (ISBN: 9784769914846)
-
文一総合出版 2013年 (ISBN: 9784829973011)
-
株式会社ブックエンド 2012年2月 (ISBN: 4903295753)
-
講談社 2012年 (ISBN: 9784061552319)
-
東海大学出版会 2012年 (ISBN: 9784486019312)
-
東京大学出版会 2012年 (ISBN: 9784130601948)
-
文一総合出版 2011年 (ISBN: 9784829911952)
-
地人書館 2010年 (ISBN: 9784805208274)
-
岩波書店 2010年 (ISBN: 9784000069663)
-
文一総合出版 2009年3月
-
恒星社厚生閣 2009年
-
東海大学出版会 2009年
-
横浜国立大学大学院環境情報研究院 2008年
-
NTT出版 2008年 (ISBN: 9784757160279)
-
共立出版 2008年 (ISBN: 9784320056671)
-
NTT出版 2008年
講演・口頭発表等
50-
人と自然の共生ネット「人と自然の共生シンポジウム」 2016年12月4日 招待有り
-
第32回個体群生態学会大会 2016年11月4日 個体群生態学会
-
高知大学黒潮圏セミナー/DCセミナー 2016年9月29日 高知大学 招待有り
-
CREST「海洋生物多様性および生態系の保全・再生に資する基盤技術の創出」研究領域 平成28 年度領域内WS「モデル開発」 2016年9月15日 JST 招待有り
-
(EcoLeaD)プレミアムサマースクール2016 2016年9月14日 環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD) 招待有り
-
危機管理システム研究学会科学技術リスク研究分科会 2016年9月5日 危機管理システム研究学会 招待有り
-
日本環境アセスメント協会 2016年8月12日 日本環境アセスメント協会 招待有り
-
日本版「首長誓約」高山村誓約式「地球にやさしい高山村」 2016年8月11日 高山村 招待有り
-
日本ユネスコエコパークネットワーク会議 2016年7月25日 日本ユネスコエコパークネットワーク 招待有り
-
祖母傾山系ユネスコエコパーク研修会 2016年6月5日 祖母傾ユネスコエコパーク大分・宮崎推進協議会 招待有り
-
環境研究総合推進費(S-14)一般公開シンポジウム「都市と気候変動問題」 2016年6月4日 環境省環境研究総合推進費 戦略研究プロジェクトS-14 招待有り
-
日本生態学会第63回全国大会-日本生態学会企画集会- 2016年3月24日 日本生態学会 招待有り
-
高知大学黒潮圏セミナー/DCセミナー 2016年1月20日 高知大学 招待有り
-
横浜国立大学統合的海洋教育・研究センター第13回シンポジウム 2015年12月7日 横浜国立大学統合的海洋教育・研究センター 招待有り
-
第31回個体群生態学会大会 2015年10月11日 個体群生態学会
-
未踏科学技術協会SPEED研究会 2015年10月2日 一般社団法人未踏科学技術協会 招待有り
-
環境省S-14研修会 2015年9月4日 環境省 招待有り
-
総合海洋政策本部事務局参与会議 海洋科学技術PT(第2回) 2015年7月23日 内閣官房総合海洋政策本部 招待有り
-
第1回九州大学フューチャー・アース研究会 2015年7月8日 九州大学
-
水産資源・海域環境保全研究会会員交流会 2015年5月22日 日本水産 招待有り
担当経験のある科目(授業)
17共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2010年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 基盤研究(A) 2006年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽研究) 萌芽研究 2007年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(S)) 基盤研究(S) 2004年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2005年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2006年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 基盤研究(A) 2002年 - 2005年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2004年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
委員歴
1-
2016年4月 - 2018年7月
社会貢献活動
33