
栁澤 啓史
ヤナギサワ ヒロフミ (Yanagisawa Hirofumi)
更新日: 06/13
基本情報
研究キーワード
3経歴
15-
2023年8月 - 現在
-
2023年4月 - 2023年7月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年1月 - 2020年3月
-
2016年8月 - 2017年12月
-
2014年6月 - 2015年7月
-
2010年12月 - 2014年5月
-
2011年9月 - 2011年11月
-
2007年9月 - 2009年8月
-
2007年4月 - 2007年8月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2004年9月 - 2005年3月
学歴
6-
2004年4月 - 2006年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2002年3月 - 2004年4月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
受賞
10-
2020年
-
2009年
-
2007年
-
2005年
主要な論文
33-
表面と真空 66(8) 478-483 2023年8月10日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Physical Review Letters 130(10) 2023年3月8日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 12(1) 2022年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B 101 045406 2020年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
SCIENTIFIC REPORTS 7(1) 12661 2017年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
APL PHOTONICS 1(9) 2016年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
SCIENTIFIC REPORTS 6 2016年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ANNALEN DER PHYSIK 525(1-2) 126-134 2013年2月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 107(8) 087601 2011年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW B 81(23) 2010年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 103(25) 257603 2009年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 73(4) 045412.1-045412.7 2006年 査読有り筆頭著者責任著者
-
SOLID STATE COMMUNICATIONS 136(1) 22-25 2005年10月 査読有り責任著者
-
SURFACE AND INTERFACE ANALYSIS 37(2) 133-136 2005年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 93(17) 177003 2004年10月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
5-
表面科学 35(11) 633-634 2014年
-
日本物理学会講演概要集 60(2) 755-755 2005年8月19日
-
日本物理学会講演概要集 59(2) 828-828 2004年8月25日
-
表面科学講演大会講演要旨集 24 31-31 2004年
-
日本物理学会講演概要集 58(2) 769-769 2003年8月15日
書籍等出版物
1-
オーム社 2014年6月21日 (ISBN: 4274504964)
講演・口頭発表等
19-
第39回 レーザ学会学術講演会 2019年1月14日 招待有り
-
International Workshop Attosecond Physics at the Nanoscale 2018年10月30日 招待有り
-
3rd International Workshop on Recent Advances in Surface Science (RASS3) 2018年9月26日 招待有り
-
Journees de la matiere condensee 2018 (JMC 2018) 2018年8月30日 招待有り
-
31st International Vacuum Nanoelectronics conference (IVNC 2018) 2018年7月10日 招待有り
-
ISSP seminar 2018年7月6日 招待有り
-
10th Asian symposium on intense laser science (ASILS10) 2018年3月13日 招待有り
-
15th Symposium on vacuum nanoelectronics 2018年3月2日 招待有り
-
The Sino Swiss Science and Technology Cooperation Workshop on Endohedral Single Molecule Magnets 2016年6月26日 招待有り
-
The 55th International Field Emission Symposium 2016年6月13日 招待有り
-
Mini MeVArc meeting 2016年3月22日 招待有り
-
LAP meeting at Max-Planck institute for quantum optics 2015年11月2日 招待有り
-
Solid State Seminar at University of Zurich 2015年3月18日 招待有り
-
12th Symposium on Vacuum Nano Electronics 2015年3月3日 招待有り
-
MPC-AS mini workshop 2015 2015年1月19日 招待有り
-
Seminar in Hitachi central research laboratory 2014年11月13日
-
Seminar in Toyota central research and development 2014年11月7日 招待有り
-
27th International Vacuum Nanoelectronics Conference (IVNC27) 2014年7月7日 招待有り
-
Seminar of laser physics at University of Erlangen 2014年6月13日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2025年4月 - 2029年3月
-
村田学術振興・教育財団 研究助成 2024年6月 - 2027年5月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
中谷医工計測技術振興財団 中谷医工計測技術振興財団 研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
光科学研究振興財団 光科学研究振興財団 研究助成 2023年1月 - 2024年12月
-
科学技術振興機構 さきがけ 2019年9月 - 2023年3月
-
精密測定技術振興財団 精密測定技術振興財団 研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構 JST 日英共同研究促進プログラム 2020年4月 - 2022年3月
-
光科学研究振興財団 光科学研究振興財団 研究助成 2019年1月 - 2021年12月
-
科学技術振興機構 JST さきがけ スタートアップ 2020年9月 - 2021年3月
-
住友財団 住友財団 基礎科学助成 2018年11月 - 2020年12月
-
村田学術振興財団 村田学術振興財団 研究助成金 2018年7月 - 2020年6月
-
DFG DFG project funding 2018年1月 - 2020年3月
-
Swiss National Foundation Ambizione program 2010年12月 - 2014年5月
-
Kazato foundation Kazato Research Encouragement prize 2011 2012年4月 - 2014年3月
-
Nishina Memorial Foundation Nishina Research Fellowship from Nishina Memorial Foundation 2009年9月 - 2010年8月
-
JSPS JSPS Postdoctoral Fellow for Research Abroad 2007年9月 - 2009年8月
-
JSPS JSPS Research Fellowships for Young Scientists: PD 特別研究員奨励費 2006年4月 - 2007年3月
-
JSPS JSPS Research Fellowships for Young Scientists; DC 特別研究員奨励費 2005年4月 - 2006年3月