
李 強
リ キヨウ (Qiang Li)
更新日: 03/15
基本情報
- 所属
- 大阪物療大学 保健医療学部 教授
- J-GLOBAL ID
- 201401068252343450
- researchmap会員ID
- B000242846
- 外部リンク
李 強(りきょう)
中国上海市生まれ。
上海中医学院(現上海中医薬大学)鍼灸・推拿コース卒業 医士資格取得
上海中医学院(現上海中医薬大学)推拿学部卒業 医学士号取得、(中)医師資格取得
元上海中医学院(現上海中医薬大学)付属曙光病院推拿科専門医
元上海控江赤十字病院中医科専門医
元上海中医学院(現上海中医薬大学)鍼灸推拿学部推拿研究室助手
現在 大阪物療大学保健医療学部教授
研究分野
1経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
1980年9月 - 1983年8月
論文
81-
人文学論集 38 155-188 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
人文学論集 37 151-199 2019年3月 査読有り
-
Med Gas Res 8(2) 57-63 2018年4月 査読有り
-
人文学論集 36 43-59 2018年3月 査読有り
-
JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY 17(7) 5134-5138 2017年7月 査読有り
-
Influence of hydrogen-occluding-silica on migration and apoptosis in human esophageal cells in vitroMed Gas Res 7(2) 76-85 2017年6月 査読有り
-
大阪物療大学紀要 5 33-41 2017年3月
-
JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY 16(5) 5345-5352 2016年5月 査読有り
-
大阪物療大学紀要 4 29-33 2016年3月
-
人文論文集 34 93-133 2016年3月 査読有り
-
LIFE SCIENCES 127 106-114 2015年4月 査読有り
-
大阪物療大学紀要 3 31-40 2015年3月
-
大阪物療大学紀要 2 45-51 2014年
-
大阪物療大学紀要 2 53-61 2014年
-
Medical Gas Research 3(1) 20 2013年9月10日 査読有り
-
Zhongguo zhen jiu = Chinese acupuncture & moxibustion 33 180-184 2013年2月 査読有り
-
人文学論集 30 203-215 2012年3月
-
中華医史雑誌 42 3-7 2012年1月 査読有り
-
中国骨傷 24 779-784 2011年9月 査読有り
-
中国鍼灸 31(3) 263-268 2011年3月 査読有り
MISC
9-
大阪物療大学紀要 1 59-66 2013年
-
推拿医学 8(1) 1-4 2006年
-
推拿医学 7(1) 1-5 2005年
-
推拿医学 7(1) 40-48 2005年
-
推拿医学 7(1) 49-54 2005年
-
推拿医学 7(2) 1-4 2005年
-
推拿医学 6(1) 31-44 2004年
-
推拿医学 6(2) 49-54 2004年
-
推拿医学 6(2) 55-60 2004年
書籍等出版物
23-
河南科学技術出版社(中国鄭州) 2020年
-
湖南科学技術出版社(長沙) 2019年2月
-
医療科学社 2017年9月
-
L-TREND BOOK 2014年12月 (ISBN: 9784990334758)
-
医療科学社(東京) 2014年
-
たにぐち書店 2008年2月 (ISBN: 9784861290497)
-
正義出版事業有限公司(台湾) 2005年1月
-
医道の日本社 2002年4月
-
医道の日本社 2001年10月
-
医道の日本社 2001年5月
-
京都府丹後視力障害者福祉センター 2001年
-
医道の日本社 2000年5月
-
医道の日本社 2000年4月
-
たにぐち書店 2000年
-
たにぐち書店 2000年
-
たにぐち書店 1999年11月 (ISBN: 4925181114)
-
Sourl Kum Kwang Pulishing House 1998年4月
-
千葉点字図書館 1998年
-
千葉点字図書館 1997年10月
-
たにぐち書店 1996年7月
講演・口頭発表等
25-
第4回海派児科推拿ファーラム、中国江蘇省無錫市, on-line. 2021年7月18日 招待有り
-
中国上海市中医薬学会推拿分会 2020年度学術大会, on-line. 2020年11月27日
-
上海市中医薬学会推拿分会学術会議 2018年8月24日 招待有り
-
第68回日本道教学会学術大会 2017年11月11日
-
第7回日本分子状水素医学生物学会大会 2017年10月29日
-
日本放射線影響学会59回学術大会 2016年10月27日
-
東アジア科学技術史国際シンポジウム2016 2016年3月6日
-
平成25年度地域連携研究機構放射線研究センター放射線施設共同利用報告会 2014年12月
-
平成24年度大阪府立大学地域連携研究機構放射線研究センター放射線施設共同利用報告会 2013年12月
-
平成23年度大阪府立大学放射線研究センター放射線施設共同利用報告会 2012年12月
-
平成23年度大阪府立大学地域連携研究機構放射線研究センター放射線施設共同利用報告会 2012年12月
-
平成22年度大阪府立大学地域連携研究機構放射線研究センター放射線施設共同利用報告会 2011年12月
-
教育医学 2010年7月21日
-
全日本鍼灸学会雑誌 2010年5月10日
-
全日本鍼灸学会雑誌 2008年4月28日
-
全日本鍼灸学会雑誌 2008年4月28日
-
全日本鍼灸学会雑誌 2007年5月10日
-
全日本鍼灸学会雑誌 2007年5月10日
-
体力科學 2003年6月1日
-
全日本鍼灸学会学術大会 2003年5月10日
担当経験のある科目(授業)
27共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
特定非営利活動法人日本老化防御医科学センター 2011年10月 - 2013年9月