
李 ひよん
Heeyoung Lee
更新日: 01/24
基本情報
- 所属
- 芝浦工業大学 工学部 情報通信工学科 准教授
- (兼任)大学院理工学研究科 電気電子情報工学専攻
- 学位
-
博士(工学)(2019年9月 東京工業大学)
- 連絡先
- hylee
shibaura-it.ac.jp
- 研究者番号
- 30870787
- J-GLOBAL ID
- 201901002649230348
- researchmap会員ID
- B000379213
経歴
5-
2022年10月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2019年10月 - 2022年9月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年9月
学歴
3-
- 2019年9月
-
- 2017年3月
委員歴
11-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2021年 - 2022年
-
2020年 - 2022年
受賞
11-
2022年2月
-
2021年4月
-
2019年11月
-
2018年10月
-
2018年10月
-
2018年2月
論文
178-
IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering 2025年1月21日
-
Sensors and Materials 36(7) 2727-2727 2024年7月 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 63(7) 070904-070904 2024年7月
-
Optical Fiber Technology 85 103804-103804 2024年7月 査読有り
-
11th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2024年6月 査読有り
-
1st International Conference on Optoelectronic Integration 2024年5月 査読有り
-
1st International Conference on Optoelectronic Integration 2024年5月 査読有り
-
1st International Conference on Optoelectronic Integration 2024年5月 査読有り最終著者
-
1st International Conference on Optoelectronic Integration 2024年5月 査読有り最終著者
-
Applied Physics Express 17(5) 052001-052001 2024年5月 査読有り
-
Scientific Reports 14(1) 2024年4月 査読有り
-
Journal of Lightwave Technology 2024年 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 63(2) 028003-028003 2024年1月 査読有り
-
Electronics Letters 59(24) 2023年12月14日 査読有り最終著者責任著者
-
Optical Fiber Technology 81 103435-103435 2023年12月 査読有り
-
Measurement Science and Technology 35(2) 022002-022002 2023年11月9日 査読有り
-
28th International Conference on Optical Fiber Sensors 2023年11月 査読有り
-
28th International Conference on Optical Fiber Sensors 2023年11月 査読有り
-
28th International Conference on Optical Fiber Sensors 2023年11月 査読有り
-
28th International Conference on Optical Fiber Sensors 2023年11月 査読有り
MISC
2-
フォトニクスニュース 5(1) 13-17 2019年
-
Optronics 36(12) 21-26 2017年
講演・口頭発表等
197-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会
-
2022年(令和4年)春季第69回応用物理学会学術講演会 招待有り
-
IEEE Instrumentation & Measurement Society Tokyo/Japan Sections Joint Chapter 学生研究発表会 2021年12月23日
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
-
電子情報通信学会2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集
担当経験のある科目(授業)
8共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 精密測定技術振興財団 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2017年4月 - 2019年9月
-
一般社団法人 日本光学会 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 三豊科学技術振興協会 2017年4月 - 2018年3月
メディア報道
5-
Photonics Media 2021年1月11日 インターネットメディア
-
Phys.org 2021年1月7日 インターネットメディア
-
科学新聞 2020年12月18日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2020年12月10日 新聞・雑誌
-
科学新聞 2018年1月1日 新聞・雑誌