犬童 芙紗
インドウ フサ (Fusa Indo)
更新日: 2022/08/12
基本情報
経歴
9-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2016年10月 - 2017年2月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年10月 - 2013年2月
-
2011年10月 - 2012年2月
-
2009年10月 - 2010年2月
-
2008年10月 - 2009年2月
-
2005年4月 - 2008年2月
学歴
3-
2007年4月 - 2013年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
論文
1-
お茶の水女子大学 2013年3月 査読有り
MISC
3-
都市文化研究 (16) 2-14 2014年3月
-
人間文化創成科学論叢 14 19-27 2011年
-
お茶の水史学 51 1-33 2008年3月
講演・口頭発表等
6-
第237回「歴史と人間」研究会 2015年9月27日
-
日本西洋史学会第65回大会 2015年5月17日
-
日本学術振興会助成事業「頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム:EU域内外におけるトランスローカルな都市ネットワークに基づく合同生活圏の再構築」国際シンポジウム「ヨーロッパ都市における対立、共存、排除」 2015年3月22日 招待有り
-
日本学術振興会助成事業「頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム:EU域内外におけるトランスローカルな都市ネットワークに基づく合同生活圏の再構築」国際共同セミナー " Europe in Times of Glocalisation"(大阪市立大学/ビーレフェルト大学) 2014年10月28日
-
大阪市立大学都市文化研究センター定例研究会「文学研究科・研究茶話会」第10回 2012年7月27日
-
日本西洋史学会第62回大会 2012年5月20日
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会助成事業「頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム:EU域内外におけるトランスローカルな都市ネットワークに基づく合同生活圏の再構築」(大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター) 2014年4月 - 2015年3月