基本情報

所属
大阪教育大学 理数情報教育系 教授
学位
博士(工学)(大阪大学)

連絡先
ixnrtex.osaka-kyoiku.ac.jp
研究者番号
50404017
J-GLOBAL ID
200901035640585842
researchmap会員ID
5000022356

外部リンク

受賞

  8

論文

  59

MISC

  31

書籍等出版物

  4

Works(作品等)

  2

講演・口頭発表等

  112

共同研究・競争的資金等の研究課題

  22

所属学協会

  9

委員歴

  37

学術貢献活動

  14

社会貢献活動

  3

メディア報道

  1
  • Fabcross、Yahooニュース、EEtimes、MONOist、マイナビニュース(TECH+)、日本経済新聞(オンライン版)等 NEDOの「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」で「ナノソルダー実用化による製造プロセス省エネ化技術の開発」に取り組むパナソニック ホールディングス(株)は、このたび東北大学、大阪教育大学、秋田大学、芝浦工業大学と共同で、従来よりも低い温度で電子部品を接合でき、接合後はパワーデバイスに必要な耐熱性が得られるナノソルダー接合材料を開発しました。本開発では、低融点金属と高融点金属を組み合わせた固液反応を用いることで、低温かつ短時間プロセスでの接合と200℃耐熱の両立を達成しました。 本開発の成果により、産業機器や電気自動車、鉄道などで使用されるパワーデバイスの組立工程に広く展開することが可能となり、パワーデバイス製造プロセスの省エネルギー化とともにカーボンニュートラルの実現に向けた大きな前進が期待できます。 https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101549.html 2022年6月21日

担当経験のある科目(授業)

  13