

岩﨑 一郎
イワサキ イチロウ (Ichiro Iwasaki)
更新日: 07/11
基本情報
- 学位
-
経済学博士(2001年 一橋大学)経済学修士(1997年 一橋大学)
- 研究者番号
- 70323904
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-3196-2822
- J-GLOBAL ID
- 200901030524866182
- researchmap会員ID
- 1000310297
- 外部リンク
研究分野
3経歴
23-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2020年10月 - 2028年9月
-
2025年4月 - 2026年3月
-
2024年4月 - 2026年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2017年4月 - 2025年3月
-
2009年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2011年4月 - 2023年3月
-
2015年5月 - 2015年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2009年8月 - 2009年10月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2004年8月 - 2007年3月
-
2002年1月 - 2004年7月
学歴
4-
1995年4月 - 2000年3月
-
1990年9月 - 1991年8月
-
1984年4月 - 1988年3月
-
1981年4月 - 1984年3月
委員歴
12-
2025年7月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2017年 - 2022年
-
2022年
-
2018年 - 2021年
-
2017年 - 2020年
-
2013年 - 2018年
-
2018年
-
2014年 - 2015年
主要な受賞
13-
2017年5月
-
2016年4月
-
2013年4月
-
2011年6月
-
2005年10月
論文
225-
Economic Systems (Forthcoming) 49 2025年10月 査読有り筆頭著者
-
The Japanese Political Economy (Forthcoming) 51 2025年9月 筆頭著者責任著者
-
Journal of Chinese Economic and Business Studies (Forthcoming) 23 2025年6月 査読有り
-
Economic Systems 49(2) 1-20 2025年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
『経済研究』 76(1) 2025年4月 筆頭著者責任著者
-
『比較経営研究』 49 65-100 2025年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Economic Surveys 39(1) 172-200 2025年1月 査読有り責任著者
-
Applied Economics 56(57) 8021-8038 2024年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Economics of Transition and Institutional Change 32(4) 1105-1136 2024年10月 査読有り最終著者
-
『比較経済研究』 61(2) 15-40 2024年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Agricultural Systems 218 2024年6月 査読有り
-
Empirical Economics 66(6) 2659-2722 2024年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Gevorkyan, A. V. ed., The Oxford Handbook of Post-Socialist Economies in Europe, Caucasus, and Central Asia, Oxford University Press, New York 2024年5月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Gevorkyan, A. V. ed., The Oxford Handbook of Post-Socialist Economies in Europe, Caucasus, and Central Asia, Oxford University Press, New York 2024年5月 査読有り招待有り最終著者
-
Asia and the Global Economy 4(1) 2024年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Comparative Economic Studies 66(1) 1-69 2024年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Economics and Business 128 2024年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Borsa Istanbul Review 24(1) 1-13 2024年1月 査読有り最終著者
-
Review of Economics and Institutions 14(1/2) 2023年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
『比較経済体制研究』 28 50-103 2023年12月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
44-
琉球朝日放送ニュース番組「CATCHY」コメント出演 2025年7月8日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月17日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月16日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月15日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月14日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月13日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月10日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月9日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月8日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月7日
-
日本経済新聞朝刊「やさしい経済学」 2025年1月6日
-
東洋経済オンライン 2022年7月8日
-
共同通信配信インタビュー記事 2022年4月21日
-
時事通信社配信インタビュー記事 2022年4月17日
-
『日経ビジネス』電子版 2022年3月25日 招待有り筆頭著者
-
日本経済新聞朝刊「私見卓見」 33 2022年3月17日 筆頭著者責任著者
-
共同通信社配信インタビュー記事 2022年3月15日 筆頭著者責任著者
-
『比較経済研究』 58(1) 44-49 2021年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
家本博一・吉井昌彦・池本修一監訳『資本主義はいかに築かれたか:ロシア・中央アジア・中東欧での30年の経験から』文眞堂 221-286 2020年2月 筆頭著者責任著者
-
一橋大学経済研究所ロシア研究センター・ワーキングペーパー 80号 1-24 2019年9月
書籍等出版物
15-
Routledge, Abingdon and New York 2025年6月 (ISBN: 9781032983547) 査読有り
-
Routledge, Abingdon and New York 2020年4月 (ISBN: 9780367210335) 査読有り
-
日本評論社 2018年7月 (ISBN: 9784535558625)
-
Palgrave Macmillan, Singapore 2017年9月 (ISBN: 9789811052323) 査読有り
-
岩波書店 2016年1月 (ISBN: 9784000099240)
-
日本評論社 2014年9月 (ISBN: 9784535558106)
-
Maruzen Publishing Co., Tokyo 2012年1月 (ISBN: 9784621085011)
-
ミネルヴァ書房 2010年4月 (ISBN: 9784623054756)
-
Palgrave Macmillan, Basingstoke 2009年4月 (ISBN: 9780230217287) 査読有り
-
文眞堂 2008年4月 (ISBN: 9784830946059)
-
Academiai Kiado, Budapest 2008年4月 (ISBN: 9789630585620)
-
Palgrave Macmillan, Basingstoke 2007年4月 (ISBN: 9780230801752) 査読有り
-
Издательский дом ГУ-ВШЭ, Москва 2007年4月 (ISBN: 9785759805533)
-
日本評論社 2004年4月 (ISBN: 9784535553187)
-
東京大学出版会 2004年4月 (ISBN: 9784130460828)
講演・口頭発表等
133-
比較経済体制学会第65回全国大会 2025年6月29日 北星学園大学・札幌市
-
International Conference “Conflicts in the Global Economy and the Resilience of State-Led Capitalist Economic Systems” 2025年2月15日 Kyoto University: Kyoto 招待有り
-
CIAS Seminar 2025年1月15日 Corvinus Institute for Advanced Studies, Corvinus University of Budapest: Budapest 招待有り
-
Global Research Seminar 2024年11月21日 Global Research Center for Advanced Sustainability Science, University of Toyama: Toyama 招待有り
-
比較経済研究会福岡ワークショップ 2024年10月12日 西南学院大学・福岡市
-
EACES 2024 Belgrade Conference 2024年9月12日 University of Belgrade: Belgrade
-
第5回沖縄物流ロジスティクス研究会 2024年8月22日 JA会館・那覇市 招待有り
-
日本比較経営学会第49回全国大会 2024年5月11日 創価大学・八王子市
-
京都大学経済研究所・一橋大学経済研究所共同利用共同研究拠点合同京都ワークショップ「経済制裁・新興市場・企業経営」 2024年3月15日 京都大学・京都市
-
琉球大学国際地域創造学部経済学ワークショップ 2024年2月2日 琉球大学・中頭郡 招待有り
-
沖縄大学経法商学会講演会 2023年11月17日 沖縄大学・沖縄市 招待有り
-
欧米経済論特別講義 2023年11月14日 沖縄国際大学・宜野湾市 招待有り
-
沖縄経済環境研究所・日本比較経営学会共催第3回研究会 2023年11月10日 沖縄国際大学・宜野湾市
-
一橋大学経済研究所ロシア研究センター・経済制度研究センター・共同利用共同研究拠点共催コンファレンス「世界秩序転換期における新興市場」 2023年3月24日 一橋大学・国立市
-
International Seminar of the Joint Usage/Research Center of Kyoto Institute of Economic Research, Kyoto University 2023年1月31日 Matsuyama University: Matuyama
-
西南学院大学経済学部主催講演会「ウクライナとロシアの現在と未来を考える」 2023年1月6日 西南学院大学・福岡市 招待有り
-
MAER-Net 2022 Kyoto Colloquium 2022年10月8日 Kyoto University: Kyoto
-
比較経済体制研究会第41回年次研究大会 2022年8月29日 京都大学・京都市
-
比較経済体制学会第61回全国大会 2022年6月12日 函館大学・函館市
-
日本比較経営学会第47回全国大会 2022年5月15日 新潟薬科大学・新潟市
担当経験のある科目(授業)
18-
2018年4月 - 2025年3月
-
2018年4月 - 2025年3月
-
2023年12月 - 2023年12月
-
2022年7月 - 2022年7月
-
2021年9月 - 2022年7月
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
40-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2025年3月
-
野村財団 社会科学研究助成 2022年4月 - 2024年3月
-
日本経済研究センター 研究奨励金 2018年4月 - 2020年3月
-
全国銀行学術研究振興財団 学術研究助成 2018年4月 - 2020年3月
-
日本証券奨学財団 研究調査助成金 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
野村財団 研究助成 2015年4月 - 2017年3月
-
環日本海経済研究所(ERINA) 国際共同研究プロジェクト 2014年4月 - 2017年3月
-
サントリー文化財団 研究助成 2014年4月 - 2017年3月
-
三菱財団 人文科学研究助成 2014年4月 - 2017年3月
-
村田学術振興財団 研究者海外派遣援助 2014年4月 - 2015年3月
-
全国銀行学術研究振興財団 学術研究助成 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本経済研究センター 研究奨励金 2011年4月 - 2012年3月
-
京都大学経済研究所 共同利用・共同研究拠点プロジェクト研究助成 2010年4月 - 2012年3月
-
一橋大学経済研究所 共同研究(国内共同研究) 2001年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
稲盛財団 研究助成金 2009年4月 - 2010年3月
社会貢献活動
17