
小澤 一郎
オザワ イチロウ (Ichiro Ozawa)
更新日: 04/05
基本情報
- 所属
- 立命館大学 文学部 人文学科 国際文化学域 教授
- 学位
-
博士(文学)(東京大学)
- 研究者番号
- 50817210
- J-GLOBAL ID
- 201501095970082987
- researchmap会員ID
- B000243736
研究分野
1経歴
18-
2025年4月 - 現在
-
2024年9月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2025年3月
-
2022年9月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年10月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年9月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2017年10月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2019年9月 - 2019年9月
-
2018年9月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2017年3月 - 2017年9月
-
2014年4月 - 2017年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2014年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
4-
2025年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2017年6月 - 2018年5月
-
2016年6月 - 2018年5月
論文
9-
立命館文学 681 616-600 2023年2月20日 査読有り
-
立命館史学 (41) 95-120 2022年3月 査読有り
-
洋学:洋学史学会研究年報 (28) 77-99 2021年4月
-
オリエント 62(1) 13-32 2019年9月 査読有り
-
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程 2016年3月
-
オリエント = Bulletin of the Society for Near Eastern Studies in Japan 59(1) 40-56 2016年 査読有り
-
日本中東学会年報 = Annals of Japan Association for Middle East Studies (32) 119-148 2016年 査読有り
-
東洋学報 : 東洋文庫和文紀要 95(3) 354-329 2013年12月 査読有り
-
東京大学大学院人文社会系研究科修士課程 2006年3月
MISC
8-
史学雑誌 128(5) 305-309 2019年5月 招待有り
-
歴史学研究月報 (698) 2-4 2018年2月 招待有り
-
歴史と地理 (706) 34-37 2017年8月
-
UTCMESニューズレター 9 13-14 2016年9月 招待有り
-
アジ研ワールド・トレンド 2016(5) 28-31 2016年4月 招待有り
-
東洋学報 : 東洋文庫和文紀要 96(4) 410-403 2015年3月
-
史學雜誌 123(1) 132-132 2014年1月20日
-
史學雜誌 117(9) 1668-1669 2008年9月20日
書籍等出版物
5-
ミネルヴァ書房 2022年1月 (ISBN: 9784623092178)
-
績文堂出版 2019年2月 (ISBN: 9784881161340)
-
明石書店 2019年1月 (ISBN: 9784750347431)
-
Palgrave Macmillan 2019年 (ISBN: 9783319976662)
-
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2007年10月 (ISBN: 9784872978919)
講演・口頭発表等
26-
9th IMHA International Congress of Maritime History: Oceans: Local Mobility, Global Connectivity 2024年8月21日
-
Mercantile Communities and Commercial Practices in Muscat at the Turn of the 19th and 20th Centuries2023 ACC International Academic Symposium: Rediscovering Southwest Asia: Urban Culture and Lifestyle 2023年11月14日 招待有り
-
2023年度 東洋史研究会大会 2023年10月29日
-
Qajar Round Table: Urban Landscapes in Qajar Iran 2023年2月20日
-
Discovering the Indian Ocean World: Gyres, Indian Ocean and beyond Program 2023年1月22日
-
8th IMHA International Congress of Maritime History: Old and New Uses of the Oceans 2022年6月28日
-
日本中東学会 第38回年次大会 2022年5月14日
-
ワークショップ「海洋の縄張り化の近代」 2022年3月8日
-
HK+ MegaAsia International Conference: The Multi-layered Dialogue between the Muslim Society and East Asian Cultures 2021年5月14日
-
日本オリエント学会第62回大会 2020年12月6日
-
上智史学会第69回大会 2019年11月17日
-
洋学史学会11月例会 ミニ・シンポジウム:洋学と陸海軍の創設(パート1)社会との関連に注目して 2019年11月10日 招待有り
-
九州・シルクロード協会 2019年度第3回交流会 2019年8月11日 招待有り
-
早稲田大学高等研究所セミナーシリーズ 【新しい世界史像の可能性】 公開講演会 2018年12月15日 招待有り
-
歴史コミュニケーション研究会 2018年12月2日
-
日本オリエント学会第60回大会 2018年10月14日
-
九州史学会イスラム文明史部会 2015年12月13日
-
New Horizons in Islamic Area Studies: Asian Perspectives and Global Dynamics 2015年9月12日
-
日本中東学会第31回年次大会 2015年5月17日
-
International Workshop: Early Modern Iran: The Safavids, Qajars, and Waqf 2015年2月21日
担当経験のある科目(授業)
15-
2024年9月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2018年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究) 2019年4月 - 2022年3月
-
サントリー文化財団 若手研究者のためのチャレンジ研究助成 2015年5月 - 2016年4月
-
松下幸之助記念財団 研究助成 2012年10月 - 2013年9月
-
東京大学大学院人文社会系研究科 次世代人文社会学育成プログラム 2011年7月 - 2011年9月
-
平和中島財団 日本人留学生奨学金 2008年12月 - 2011年1月
その他
4-
2019年3月 - 2019年3月東洋文庫での編集
社会貢献活動
1