2016年3月
弘道軒清朝体活字の世界[女子美術大学所蔵弘道軒清朝体活字関連資料]
- ,
- ,
- 担当区分
- 共著
- 担当範囲
- 「計測調査報告」pp. 72–99
- 出版者・発行元
- 女子美術大学〔発行〕、日本エディタースクール出版部〔発売〕
- 総ページ数
- 104
- 担当ページ
- 72–99
- 記述言語
- 日本語
- 著書種別
- 学術書
- DOI
- ISBN
- 9784888888455
http://www.editor.co.jp/press/ISBN/ISBN978-4-88888-845-5.htm
調査協力した弘道軒清朝活字関連資料調査(女子美術大学所蔵)の報告書の一部として「計測調査報告」を執筆。調査データをとりまとめ、データに基づいた考察として、明治10年代には新聞本文に利用されるほど隆盛した楷書活字(弘道軒清朝活字)が、なぜ明朝活字に敗退したのかを探った。
調査協力した弘道軒清朝活字関連資料調査(女子美術大学所蔵)の報告書の一部として「計測調査報告」を執筆。調査データをとりまとめ、データに基づいた考察として、明治10年代には新聞本文に利用されるほど隆盛した楷書活字(弘道軒清朝活字)が、なぜ明朝活字に敗退したのかを探った。
- ID情報
-
- ISBN : 9784888888455