書籍等出版物

2021年1月30日

20世紀のポスター[図像と文字の風景]──ビジュアルコミュニケーションは可能か?

  • 東京都庭園美術館、日本経済新聞社文化事業部〔展覧会企画構成/カタログ編集〕、澤田泰廣〔アートディレクション〕、長澤昌彦〔ブックデザイン〕、佐賀一郎〔カタログ監修〕

担当区分
監修
担当範囲
「風景としてのポスター」pp. 8–15、各章解説 pp. 22–23, pp. 80–81, pp. 112–113, pp. 152–153, pp. 250–253他
出版者・発行元
日本経済新聞社
総ページ数
304
担当ページ
DOI
ISBN
9784907243135

2021年1月30日-4月11日に東京都庭園美術館で開催される同名の展覧会カタログ(主催=東京都庭園美術館、日本経済新聞社)。この展覧会は、多摩美術大学アートアーカイヴセンターが収蔵する竹尾ポスターコレクションによって構成され、多摩美術大学が企画協力したものである。企画・展示内容には、同大学グラフィックデザイン学科と株式会社竹尾がポスター共同研究会として行ってきた研究の成果、および「美術-デザイン史概念を共有・育成するデザインアーカイブ群の構築 」(19K12688)の研究成果が反映されている。カタログの編集制作にあたっては、「知見」ではなく「視点」を提供することに努めた。

リンク情報
共同研究・競争的資金等の研究課題
美術-デザイン史概念を共有・育成するデザインアーカイブ群の構築
共同研究・競争的資金等の研究課題
20世紀のポスターコレクションのアーカイヴ作成・公開に関する研究(ポスター共同研究)
URL
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/210130-0411_ConstructivePostersOfThe20th.html
URL
https://aac.tamabi.ac.jp/information_tpc_6.html
ID情報
  • ISBN : 9784907243135