基本情報

所属
大阪大学 感染症総合教育研究拠点 特任准教授
(兼任)社会技術共創研究センター(ELSIセンター)
文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP) 客員研究官
学位
博士(薬科学)(2016年9月 静岡県立大学)

研究者番号
60796275
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0001-6377-1361
J-GLOBAL ID
201601004490612172
Researcher ID
H-3154-2018
researchmap会員ID
7000018110

外部リンク

【お知らせ】

1)「Predatory Journal」をはじめとした学術情報流通にまつわる話題提供や対話の機会について気になる方は、ide.kazuki.2r*kyoto-u.jp(*は@に置き換えてください)までお気軽にご連絡ください。NISTEP RESEARCH MATERIALとして公開した資料「プレダトリージャーナル判定リストの実態調査」についてはこちらです。

2)現在、長期的に教育研究活動に取り組むことのできるテニュア(テニュアトラック)職のポスト(教授、准教授)を探しています。基礎~臨床(社会医学領域の観察・介入研究)、政策科学(主に健康情報の利活用に係る法的・倫理的・社会的問題の探索)、研究(者)倫理(出版倫理・研究公正)、学術情報流通、生命倫理学に及ぶ幅広い教育研究経験、京都大学 学際融合教育研究推進センターにおける企画運営経験を活かします。所属機関における運営業務にも鋭意取り組みます。ご興味をお持ちいただけましたら、ide.kazuki.2r*kyoto-u.jp(*は@に置き換えてください)までお気軽にご連絡ください。


主要な論文

  99

主要なMISC

  43

主要な書籍等出版物

  7

主要な講演・口頭発表等

  114

Works(作品等)

  1

共同研究・競争的資金等の研究課題

  7

主要な学術貢献活動

  1

メディア報道

  3

その他

  1