
井倉 将人
イグラ マサト (Masato Igura)
更新日: 2024/04/03
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境研究部門 化学物質リスク研究領域 無機化学物質グループ 主任研究員
- 学位
-
博士(農学)(東京農工大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601007585449260
- researchmap会員ID
- B000263181
これまで野菜や水稲のカドミウム吸収に関する研究を行うとともに、環境中の放射性核種の分布や動態に関する研究を行っています。東京電力福島第一原子力発電所事故による農地の放射性セシウム汚染が社会問題となっており、農業環境中での放射性核種の挙動や農作物への移行および吸収低減について調査・研究を行っています。
経歴
7-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年10月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2012年9月
-
2011年4月 - 2012年3月
論文
21-
PHYSICS AND CHEMISTRY OF THE EARTH 123 2021年10月
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 67 11-11 2021年9月3日
-
Soil Science and Plant Nutrition 66(4) 541-552 2020年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 65 135-135 2019年9月3日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 65 12-12 2019年9月3日
-
Applied Radiation and Isotopes 151 7-12 2019年9月 査読有り
-
SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION 65(3) 289-297 2019年5月4日 査読有り
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 64 150-150 2018年8月29日
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 109(47) 19166-19171 2018年5月22日 査読有り
-
育種学研究 19(3) 109-115 2017年9月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7 2432 2017年5月 査読有り
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 60 9-9 2014年
-
Thermal Denaturation Properties of Non-Spiny and Spiny Sago Palm Starches under Low Moisture ContentSAGO PALM 22 31-37 2014年 査読有り
-
Environmental Science and Pollution Research International 20(9) 6306-6316 2013年9月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 109(47) 19166-19171 2012年11月 査読有り
-
Journal of Applied Polymer Science, in printing 124(1) 549-559 2012年4月 査読有り
-
BMC PLANT BIOLOGY 11 172-183 2011年11月 査読有り
-
JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE 119(6) 3145-3151 2011年3月 査読有り
-
JOURNAL OF HAZARDOUS MATERIALS 154(1-3) 287-293 2008年6月
MISC
46-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2020 2021年
-
農研機構研究報告 8(8) 137-147 2021年
-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2017 44‐46 2019年3月
-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2017 34‐39 2019年3月
-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2017 2019年
-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2018 2019年
-
農林水産省関係放射能調査研究年報 2016 27‐34 2018年10月
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 115(21) E4950-E4951 2018年5月
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 63 2017年
-
農研機構農業環境変動研究センター成果情報(Web) 2017 2017年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 63 161-161 2017年
-
放射能プロ研究成果シリーズ 研究成果552 農地等の放射性物質の除去・低減技術の開発-大豆、そば等における放射性物質移行低減対策技術の開発及び植物における放射性セシウム吸収メカニズムの解明- 552 77-81 2016年3月
-
放射能プロ研究成果シリーズ 研究成果553 農地等の放射性物質の除去・低減技術の開発-汚染地域の農地から放出される放射性セシウム動態予測技術の開発(農地土壌における放射性セシウム動態予測技術および拡散防止技術の開発) 553 57-63 2016年3月
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 (61) 170-170 2015年9月9日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 61(61) 5-5 2015年9月9日
-
平成26年度東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の分布データの集約及び移行モデルの開発事業成果報告書 144-168 2015年3月
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 (59) 78-78 2013年9月11日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 59(59) 10-10 2013年9月11日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 59 156-156 2013年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 59 2013年
講演・口頭発表等
10-
2017年度環境放射能除染学会福島大会 2017年7月
-
第18回環境放射能研究会 2017年3月
-
2016年度日本土壌肥料学会関東支部栃木大会 2016年12月
-
第59回薄片研磨片技術討論会 2016年9月
-
2016年度日本土壌肥料学会佐賀大会 2016年9月
-
2016年度日本土壌肥料学会佐賀大会 2016年9月
-
第5回環境放射能除染学会福島大会 2016年7月
-
日本土壌肥料学会京都大会 2015年9月
-
第4回環境放射能除染学会東京大会 2015年7月
-
International Symposium on Radiological Issues for Fukushima's Revitalized Future 2015年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
農林水産省 放射能調査研究委託事業 2015年4月 - 2016年2月
-
農林水産省 放射能調査研究委託事業 2012年10月 - 2016年2月
-
農林水産省 放射能調査研究委託事業 2014年4月 - 2015年2月
-
農林水産省 農作物に対応した放射性物質移行低減対策技術の開発 2013年4月 - 2015年2月
-
農林水産省 農地等の放射性物質の除去・低減技術の開発「汚染地域の農地から放出される放射性セシウム動態予測技術の開発」 2013年4月 - 2015年2月
-
農林水産省 放射能調査研究委託事業 2013年4月 - 2014年2月
-
農林水産省 放射能調査研究委託事業 2012年10月 - 2013年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年 - 2012年