井原 慶一郎
イハラ ケイイチロウ (Keiichiro Ihara)
更新日: 2024/09/15
基本情報
- 所属
- 鹿児島大学 法文教育学域法文学系 教授
- 学位
-
博士(文学)(広島大学)
- 連絡先
- iharaleh.kagoshima-u.ac.jp
- researchmap会員ID
- 1000291372
1998年10月、鹿児島大学 法文学部に着任。
専門は英文学、表象文化論。
主な関心領域は、ディケンズ研究、アン・フリードバーグと視覚文化史を中心としたメディア研究、映画研究。
担当講義科目は「芸術文化デザイン論」「アートマネジメント論」(学部)、「比較文学特論」「表象文化特論」(大学院)など。
鹿児島大学HP・研究一直線「イギリスの国民的作家ディケンズについての研究」
https://www.kagoshima-u.ac.jp/researcher/2022/02/post-38.html
過去に書いた書評・エッセイ、主要な出版物の紹介等はnoteにまとめています。
学歴
2-
1992年4月 - 1998年9月
-
1988年4月 - 1992年3月
経歴
5-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1998年10月 - 2000年3月
主要な書籍等出版物
11-
DU BOOKS 2023年2月17日 (ISBN: 4866471883)
-
DU BOOKS 2021年10月8日 (ISBN: 4866471557)
-
幻戯書房 2019年12月5日 (ISBN: 4864881863)
-
春風社 2015年12月 (ISBN: 4861104742)
-
ミネルヴァ書房 2015年4月 (ISBN: 4623072207)
-
産業図書 2012年7月 (ISBN: 4782801734)
論文
1-
鹿児島大学法文学部紀要「人文学科論集」 (80) 67-78 2014年6月
講演・口頭発表等
6-
朝日カルチャーセンター京都教室 2024年8月24日 招待有り
-
研究会「メディア考古学とスクリーン・スタディーズ」 2023年12月16日
-
朝日カルチャーセンター中之島教室 2023年12月2日 招待有り
-
日本英文学会九州支部第72回大会 2019年10月27日 日本英文学会九州支部 招待有り
-
ディケンズ・フェロウシップ日本支部2016年度春季大会 2016年6月18日 ディケンズ・フェロウシップ日本支部 招待有り
-
日本映画学会第8回全国大会 2012年12月1日 日本映画学会
主要なMISC
8-
日本映画学会会報 (55) 2-6 2018年11月 招待有り
-
図書新聞 (3371) 5-5 2018年10月 招待有り
-
かみのたね www.kaminotane.com 2017年9月 招待有り
Works(作品等)
1-
2019年11月14日 芸術活動
メディア報道
5-
宝塚歌劇公式アプリPocket 2024年6月 インターネットメディア
-
NHK Eテレ グレーテルのかまど スピンオフドラマⅡ~パティシエ・ヘンゼル クリスマスの魔法~ 27分15秒〜31分4秒 2022年12月21日 テレビ・ラジオ番組
-
南日本新聞社 南日本新聞 文化面(12頁) 2015年12月23日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 朝刊(読書面)コラム〈活字の海で〉(21頁) 2015年12月13日 新聞・雑誌
-
南日本新聞社 南日本新聞 文化面(13頁) 2008年6月21日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1