
伊集院 郁子
Ikuko Ijuin
更新日: 0:03
基本情報
研究キーワード
4研究分野
1受賞
1-
2005年3月
論文
39-
東京外国語大学論集 (105) 175-192 2023年1月31日
-
早稲田日本語教育学 (33) 1-13 2022年12月31日 招待有り筆頭著者
-
明治大学国際日本学研究 14(1) 41-68 2022年3月31日 査読有り
-
東京外国語大学 国際日本学研究 1 170-184 2021年3月31日
-
第二言語としての日本語の習得研究 (23) 26-43 2020年12月30日 査読有り筆頭著者
-
Learner Corpus Studies in Asia and the World 5 79-94 2020年12月21日 招待有り筆頭著者
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (45) 283-298 2019年3月31日 筆頭著者
-
Learner corpus studies in Asia and the world. Vol. 3 159-176 2018年3月 査読有り筆頭著者
-
聖心女子大学論叢 129 122-138 2017年6月30日 査読有り
-
Conference Proceedings PacSLRF 2016 163-168 2017年3月15日 査読有り
-
筑波日本語研究 (21) 2017年2月
-
アカデミック日本語能力到達基準の策定とその妥当性の検証—成果報告書(課題番号26284070 平成26年度〜平成28年度 科学研究費補助金基盤研究(B)研究代表者:藤森弘子) 135-141 2017年
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (42) 197-210 2016年3月
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (42) 41-56 2016年3月
-
日本語用論学会第17回大会発表論文集 (10) 243-246 2015年12月5日 査読有り
-
社会言語科学 18(1) 147-161 2015年9月 査読有り筆頭著者
-
東京外国語大学国際日本研究センター日本語・日本学研究 (5) 1-10 2015年3月 査読有り
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (40) 35-52 2014年3月
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (39) 65-82 2013年3月
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (39) 2013年3月
MISC
2-
日本語・日本学研究 5 1-11 2015年
-
東京外国語大学留学生日本語教育センター論集 (Bulletin of Japanese Language Center for International Students) (38) 125-133 2012年3月31日
書籍等出版物
8-
凡人社 2022年12月10日 (ISBN: 9784867460108)
-
アスク出版 2020年11月28日
-
ひつじ書房 2017年10月23日 (ISBN: 9784894768819)
-
東京外国語大学出版会 2017年7月31日 (ISBN: 9784904575635)
-
東京外国語大学出版会 2017年3月31日 (ISBN: 9784904575611)
-
ココ出版 2016年9月30日
-
外語教学与研究出版社 2016年2月
-
研究社 2012年7月 (ISBN: 9784767491097)
講演・口頭発表等
44-
言語処理学会第29回年次大会(NLP2023) 言語処理学会
-
2022年度日本語教育学会秋季大会 2022年11月27日 日本語教育学会
-
2022年度日本語教育学会秋季大会 2022年11月26日 日本語教育学会
-
第59回日本語教育方法研究会 2022年9月10日 日本語教育方法研究会
-
外国語と日本語との対照言語学的研究 第35回研究会 2022年3月5日 東京外国語大学国際日本研究センター対照日本語部門
-
2021年度日本語教育学会秋季大会 2021年11月27日 日本語教育学会
-
CASTEL/J(日本語教育支援システム研究会)2021 2021年8月10日 CASTEL/J(日本語教育支援システム研究会) 招待有り
-
2021年度日本語教育学会春季大会 2021年5月22日 日本語教育学会
-
凡人社オンライン日本語サロン研修会 2021年5月1日 凡人社 招待有り
-
計量国語学会第64回大会 2020年9月18日 計量国語学会
-
学習者コーパス国際シンポLCSAW5 (2020) 2020年8月21日 神戸大学石川慎一郎研究室 招待有り
-
第22回専門日本語教育学会研究討論会 2020年3月6日 専門日本語教育学会
-
2019年度日本語教育学会秋季大会 2019年11月23日 日本語教育学会
-
作文評価セミナー 2019年11月4日 科研費による共催(課題番号:18K00680,19H01273)
-
中国赴日本国留学生予備学校創設40周年中日両国言語教育及び文化交流シンポジウム 2019年8月18日 招待有り
-
「作文評価を考える」セミナー 2019年3月15日 科研費による共催(課題番号:18K00680,16K02794)
-
作文研究2018 2019年1月13日 科研費による共催(課題番号:18K00680,16K02795,16K16885,17H02351,16K02794)
-
第29回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会 2018年12月8日 第二言語習得研究会(JASLA)
-
2018年度日本語教育学会秋季大会 2018年11月24日 日本語教育学会
-
2018年度日本語教育学会秋季大会 2018年11月24日 日本語教育学会
所属学協会
6-
2019年11月 - 現在
-
2016年8月 - 現在
-
2013年1月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2001年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本語アカデミック・ライティングの学習および教育を支援するポータルサイトの構築 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2007年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2005年4月 - 2008年3月