
生貝 直人
Naoto Ikegai
更新日: 06/19
講演・口頭発表等
46
表示件数
-
内閣官房知的財産戦略本部 デジタルアーカイブの連携に関わる実務者協議会 第1回会合 2015年11月25日
-
慶應義塾大学DMC研究センターシンポジウム「多面的アーカイヴから広がる新しいミュージアム世界」 2015年11月24日 招待有り
-
東京大学附属図書館シンポジウム「21世紀の図書館の指針-ドイツにおけるグリーンライブラリー、ハイブリッドライブラリーの実践-」 2015年11月3日
-
日本図書館問題研究会 2015年度図書館学セミナー「図書館に関係する著作権の動向2015」 2015年10月24日 招待有り
-
日経ビッグデータカンファレンス2015「VRMが拓く三方良しの新たなビジネスモデル」 2015年9月14日
-
大学図書館問題研究会 関東五支部合同例会 2015年3月14日 招待有り
-
内閣官房知的財産戦略本部 検証・評価・企画委員会 2015年2月9日 招待有り
-
国立国会図書館 国際シンポジウム「デジタル文化資源の情報基盤を目指して:Europeanaと国立国会図書館サーチ」 2015年1月22日 招待有り
-
情報ネットワーク法学会 第14回研究大会 2014年12月7日
-
統計数理研究所シンポジウム「ビッグデータは社会に何をもたらすのか ~統計学と計算科学の知見から~」 2014年11月29日 招待有り
-
第16回図書館総合展フォーラム「日本版ヨーロピアナに向けての大学・図書館の役割」 2014年11月5日
-
東京大学産学連携本部「集めないビッグデータコンソーシアム」全体会議 2014年10月27日
-
慶應義塾大学SFC研究所プラットフォームデザインラボ シンポジウム「クラウドサービスと著作権 ―今後のコンテンツの流通促進およびクリエイターへの対価還元に向けて―」 2014年9月29日 招待有り
-
第2回OpenGLAM JAPANシンポジウム「オープンデータ化のもたらすアーカイブの未来」 2014年9月27日 招待有り
-
アートドキュメンテーション学会 第47回デジタルアーカイブサロン 2014年7月11日 招待有り
-
第2回Innovation Nippoシンポジウム「パーソナルデータ活用の運用ルールづくりに 多様な知識をどう活かすか ~マルチステークホルダー・プロセスの設計と運用~」 2014年6月24日 招待有り
-
横浜オープンデータソリューション発展委員会「文化機関におけるオープンデータの実践と今後の展望」 2013年8月23日 招待有り
-
International Workshop on Systems Resilience 2013年8月1日
-
日本疫学会 Journal of Epidemiology 特別セミナー 2013年1月24日 招待有り