
今井 健一
イマイ ケンイチ (Kenichi Imai)
更新日: 2020/09/01
基本情報
- 所属
- 中央学院大学 法学部 講師
- 内閣府日本学術会議事務局 上席学術調査員
- Asian Growth Research Institute Visiting Research Professor
- 学位
-
Ph.D.(コロラド大学ボルダー校)
- J-GLOBAL ID
- 201401062178594617
- 外部リンク
コロラド大学ボルダー校にて経済学博士課程修了(Ph.D.in economics)。専門は環境経済学と都市経済学。主な研究テーマは、アジアの自治体排出権取引制度、インド地方農村部のエネルギー地産地消がもたらす経済効果、我が国環境技術の国際競争力とアジア展開、途上国におけるグリーンテクノロジーの普及・進歩のメカニズムなど。
学歴
3-
1994年8月 - 1999年8月
-
1990年9月 - 1992年8月
-
1973年4月 - 1977年3月
委員歴
5-
2012年7月 - 2013年3月
-
2011年9月 - 2012年3月
-
2009年5月 - 2009年12月
-
2008年5月 - 2008年12月
-
2007年5月 - 2008年3月
論文
14-
World Review of Science, Technology and Sustainable Development 12(1) 77 - 94 2015年 査読有り
-
東アジアへの視点 25(2) 1 - 14 2014年6月 査読有り
-
東アジアへの視点 25(2) 26 - 38 2014年6月 査読有り
-
東アジアへの視点 25(1) 9 - 16 2014年3月 査読有り
-
Conference Proceedings of STE 2013 2013年11月 査読有り
書籍等出版物
3-
白桃書房 2017年2月
-
東洋経済新報社 2004年
-
東洋経済新報社 2003年
講演・口頭発表等
21-
気候変動管理に関する国際シンポジウム:パリ協定の可能性と展望 2015年11月28日
-
Journal of Economic Surveys Special Issue and International Conference: The Economics of Climate Change 2015年8月24日 招待有り
-
第21回持続可能な発展のための研究国際会議 2015年7月10日
-
第7回気候変動国際会議:影響と対応 2015年4月11日
-
東アジア環境資源経済学学会研究大会 2014年12月8日
担当経験のある科目(授業)
15所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
-
北九州市 平成23年度北九州市学術・研究振興事業調査研究助成事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業
社会貢献活動
5