
今井 貴子
イマイ タカコ (Takako Imai)
更新日: 07/03
基本情報
- 所属
- 成蹊大学 法学部 政治学科 教授
- 学位
-
学術博士(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501053926140061
- researchmap会員ID
- B000243855
- 外部リンク
東京大学大学院総合文化研究科博士課程(所定単位取得)(学術博士)
研究分野
1経歴
3-
2012年 - 現在
-
2013年9月 - 2015年9月
-
2014年9月 - 2015年4月
学歴
2-
2003年4月 - 2009年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
委員歴
6-
2020年10月 - 現在
-
2017年10月 - 2019年10月
-
2016年 - 2019年
-
2019年
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年4月 - 2013年
受賞
2論文
21-
生活経済政策 287 26-27 2020年12月 招待有り
-
生活経済政策 283 32-33 2020年8月 招待有り
-
生活経済政策 279 40-41 2020年4月 招待有り
-
生活経済政策 275 4-5 2019年12月 招待有り
-
年報政治学 2019(II) 58-83 2019年12月 招待有り筆頭著者
-
生活経済政策 271 28-29 2019年8月 招待有り
-
生活経済政策 267 32-33 2019年4月 招待有り
-
生活経済政策 258 22-27 2018年7月 招待有り
-
生活経済政策 240 20-23 2017年1月 招待有り
-
生活経済政策 238 26-31 2016年11月 招待有り
-
生活経済政策 237 26-31 2016年10月 招待有り
-
世界 886 156-163 2016年9月 招待有り
-
Paper for the presentation at the Robert Schuman Centre for Advanced Studies, The European University Institute, Wednesday, 25th March 2015 2015年3月
-
成蹊法学、成蹊大学 78 235-255 2013年6月 招待有り
-
国際比較政治研究、大東文化大学 22 12-25 2013年3月 招待有り
-
Review of Asian and Pacific Studies 38 2013年 招待有り
-
生活協同組合研究 431 41-49 2011年11月 招待有り
-
歴史と経済 211 22-30 2011年4月 査読有り招待有り
-
歴史と経済 53(3) 22-30 2011年
-
2010年度日本政治学会研究 大会・分科会C2「野党改革の比較政治」 2010年10月
MISC
9-
Discuss Japan-Japan Foreign Policy Forum No.62 2021年1月 招待有り
-
CAPS Newsletter 147 6-7 2020年6月 招待有り
-
現代の理論 20 2019年10月 招待有り
-
年報政治学 2019-I 364-367 2019年6月 招待有り
-
日本経済新聞 2018年10月31日 2018年10月 招待有り
-
The International Panel, Annual Conference 2018, Japanese Political Science Association, Saturday, the 13th October 2018, Kansai University 2018年10月 招待有り
-
中公web書評 2018年6月 招待有り
-
私の構想, NIRA 総合研究開発機構 31 10-11 2017年8月 招待有り
-
世界 244-252 2011年5月 招待有り
書籍等出版物
14-
岩波書店 2020年3月
-
岩波書店 2019年10月
-
筑摩書房 2019年3月
-
東京大学出版会 2018年2月
-
東京大学出版会 2016年11月
-
岩波書店 2016年7月
-
ミネルヴァ書房 2015年
-
木鐸社 2014年1月
-
明石書店 2012年
-
岩波書店 2011年
-
ミネルヴァ書房 2011年
-
ミネルヴァ書房 2009年
-
東京大学出版会 2008年
-
日本経済評論社 2005年
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
文科省 科研費 2017年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)(海外学術調査) 2013年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)(海外学術調査) 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2012年 - 2014年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ), 研究活動スタート支援) 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(科学研究費補助金・研究成果公開促進費〔学術図書〕)
社会貢献活動
5