
井上 和哉
Kazuya Inoue
更新日: 03/09
基本情報
- 所属
- 立命館大学 人間科学研究科 助教
- 学位
-
博士(人間科学)(2021年3月 早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801017890343501
- researchmap会員ID
- B000288249
研究テーマ
①Acceptance and Commitment Therapy: ACTに関する研究
・Implicit Relational Assessment Procedureを用いた変容のアジェンダの測定指標の開発
・関係フレーム理論(Relational Frame Theory)を用いた臨床技法の普及
・ルール支配行動に関する研究
②スポーツ領域に対する心理的支援
・野球の送球イップスに対するACT
・アスリートのメンタルヘルスの実態調査
・アスリートのメンタルヘルス予防に関するACTプログラムの普及
資格など
・公認心理師、臨床心理士、弓道三段(大学4年間)、野球(小学生から高校まで)
※連絡先は以下まで
https://forms.gle/VjofiyNEiUqhq1fE6
研究に関する質問、共同研究、講演、SVなどの依頼がありましたら、上記URLから気軽にご連絡ください。
※ホームページ、イップス相談は以下より
研究分野
2経歴
4-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
学歴
2-
2016年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
委員歴
10-
2024年8月 - 現在
-
2024年3月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2023年10月 - 2024年7月
-
2022年7月 - 2024年7月
-
2020年8月 - 2022年6月
-
2019年7月 - 2021年6月
受賞
3論文
15-
Development and validation of a Japanese version of the Teachers Acceptance and Action QuestionnaireJournal of Contextual Behavioral Science in press 2024年2月 査読有り
-
Journal of Clinical Sport Psychology 18(3) 374-395 2023年8月16日 査読有り筆頭著者
-
認知行動療法研究 49(2) 63-74 2023年5月31日 査読有り
-
行動医学研究 27(1) 39-51 2022年 査読有り筆頭著者
-
Addiction Science & Clinical Practice 16(69) 1-9 2021年11月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Evidence-Based Psychotherapies 21(1) 113-132 2021年3月 査読有り
-
The Psychological Record 70(3) 499-513 2020年7月 査読有り筆頭著者
-
行動医学研究 24(2) 73-83 2019年9月 査読有り
-
早稲田大学臨床心理学研究 19(1) 191-196 2019年 査読有り筆頭著者
-
早稲田大学臨床心理学研究 18(1) 3-11 2018年 査読有り
-
認知行動療法研究 44(2) 101-113 2018年 査読有り筆頭著者
-
早稲田大学臨床心理学研究 18(1) 29-35 2018年 査読有り
-
早稲田大学臨床心理学研究 18(1) 87-91 2018年 査読有り筆頭著者
-
早稲田大学臨床心理学研究 17(1) 35-41 2017年12月 査読有り
-
臨床精神医学 45 23-26 2016年12月 招待有り
MISC
5-
心理学ワールド103号 44-44 2023年10月
-
精神科 43(2) 218-223 2023年8月 招待有り
-
心と社会 52(3) 98-104 2021年9月 招待有り
-
2021年9月
-
心理学ワールド94号 ヒューマン・コンピュータ・インタラクション (94) 36-37 2021年7月 招待有り
書籍等出版物
2-
誠心書房 2024年5月15日
-
星和書店 2020年5月 (ISBN: 9784791110520)
講演・口頭発表等
49-
日本認知・行動療法学会 第50 回大会 2024年9月24日 招待有り
-
日本認知・行動療法学会 第50 回大会 2024年9月23日
-
日本認知・行動療法学会 第50 回大会 2024年9月23日
-
日本認知・行動療法学会 第49回大会 2023年10月9日
-
日本行動分析学会第41回大会 2023年9月3日
-
10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies 2023年6月3日
-
Asia Flex Dialogue and Exchange Event #2 Acceptance 2022年11月12日
-
日本認知・行動療法学会 第48回大会 2022年10月1日
-
日本心理学会 第86回大会 2022年9月10日
-
Association for Behavior Analysis International 11th International Conference 2022年9月2日
-
日本カウンセリング学会 2022年8月6日 招待有り
-
ACBS VIRTUAL World Conference 14-19 June 2022 2022年6月16日
-
日本心理学会 第85回大会 2021年9月1日
-
ACBS VIRTUAL World Conference 24-27 June 2021 2021年6月27日
-
ACBS VIRTUAL World Conference 24-27 June 2021 2021年6月25日
-
ACT Japan 年次ミーティング 2021年3月14日
-
日本心理学会第84回大会 2020年9月8日
-
ACBS World Conference ONLINE 2020年7月16日
-
Asia Pacific Digestive Week (APDW), Kolkata, India, 12–15 December 2019 2019年12月12日
-
日本認知・行動療法研究第45回大会 2019年8月31日
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
早稲田大学 2021年度 特定課題研究助成費 2022年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2022年3月
-
早稲田大学 2020年度 特定課題研究助成費 2020年7月 - 2021年3月
社会貢献活動
4