
森 一平
モリ イッペイ (Ippei Mori)
更新日: 05/24
基本情報
- 学位
-
学士(心理学)(学習院大学)修士(教育学)(東京大学)博士(教育学)(東京大学)
- 連絡先
- chatchan777
gmail.com
- 研究者番号
- 90600867
- J-GLOBAL ID
- 201401087351156950
- researchmap会員ID
- B000241140
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年3月 - 2012年3月
学歴
4-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
委員歴
5-
2021年10月 - 現在
-
2019年10月 - 2021年10月
-
2017年10月 - 2019年10月
-
2017年8月 - 2019年3月
-
2015年10月 - 2017年10月
書籍等出版物
7-
現代図書,星雲社 (発売) 2023年2月 (ISBN: 9784434317927)
-
明石書店 2021年10月 (ISBN: 9784750352633)
-
現代図書,星雲社 (発売) 2020年3月 (ISBN: 9784434273025)
-
新曜社 2018年8月 (ISBN: 9784788515864)
-
春風社 2018年2月 (ISBN: 9784861105845)
-
ナカニシヤ出版 2016年4月 (ISBN: 9784779510144)
-
知玄舎 2013年12月 (ISBN: 4434187007)
論文
13-
Research on Children and Social Interaction 5(2) 151-157 2021年12月 査読有り
-
帝京大学教育学部紀要 9 101-114 2021年3月31日 査読有り
-
教育学研究 86(1) 1-12 2019年 査読有り
-
SSJ Data Archive Research Paper Series (60) 25-34 2017年8月
-
教育社会学研究 94 153-172 2014年5月 査読有り
-
東京大学大学院教育学研究科博士論文 2013年6月
-
教育社会学研究 89 5-25 2011年11月 査読有り
-
現代社会学理論研究 (4) 146-159 2010年3月 査読有り
-
教育社会学研究 85 71-91 2009年11月 査読有り
-
年報社会学論集 2009(22) 186-197 2009年7月 査読有り
-
研究所報 49 126-136 2009年2月
-
東京大学大学院教育学研究科紀要 47 167-175 2008年3月10日
-
東京大学大学院教育学研究科修士論文 2007年3月
MISC
5-
帝京大学教職センター年報 7 63-70 2020年3月31日
-
教育社会学辞典 352-354 2018年1月
-
帝京大学教職センター年報 4 35-52 2017年7月
-
教育社会学研究 96 352-354 2015年
-
中国研究月報 65(9) 36-39 2011年9月 招待有り
講演・口頭発表等
18-
日本教育社会学会第74回大会(文京区・日本女子大学) 2022年9月10日
-
日本教育工学会2021年秋季全国大会(ZOOM_1Bルーム3) 2021年10月16日
-
関東社会学会・研究部会A 2018年度第2回研究例会(世田谷区・日本大学文理学部) 2019年3月10日
-
IIEMCA International Conference 2017: A Half-century of Studies (Westerville・Otterbein University) 2017年7月11日
-
社会調査・データアーカイブ共同利用・共同研究拠点事業二次分析研究会2016(課題公募型研究)成果報告会「東日本大震災と復興に関する被災者調査データの二次分析と分析方法の検討」(文京区・東京大学) 2017年3月30日
-
エスノメソドロジー・会話分析研究会2016年度春の研究例会(Harvey Sacks, Lectures on Conversation発刊25周年特別企画シンポジウム,世田谷区・成城大学) 2017年3月26日
-
日本教育方法学会第52回大会(福岡・九州大学) 2016年10月2日
-
社会調査・データアーカイブ共同利用・協同拠点事業二次分析研究会2015(課題公募型研究)成果報告会「東日本大震災の被災者に対するインタビュー・データ二次分析:3つの分析法によるアプローチの試み」(文京区・東京大学) 2016年3月30日
-
IIEMCA International Conference 2015: Living the Material World (Kolding・University of South Denmark) 2015年8月
-
日本社会学会第87回大会(神戸市・神戸大学) 2014年11月23日
-
XVIII ISA World Congress of Sociology [RC53: Institutional Interactions Involving Children] (Yokohama・PACIFICO YOKOHAMA) 2014年7月17日
-
日本社会学会第86回大会(港区・慶応義塾大学) 2013年10月12日
-
11th Conference of the International Institute of Ethnomethodology and Conversation Analysis (Waterloo・Wilfrid Laurier University) 2013年8月7日
-
日本社会学会第85回大会(札幌・札幌学院大学) 2012年11月4日
-
日本教育社会学会第63回大会(文京区・お茶の水女子大学) 2011年9月20日
-
日本教育社会学会第61回大会(新宿区・早稲田大学) 2009年9月10日
-
日本教育社会学会第60回大会(上越・上越教育大学) 2008年9月19日
-
日本教育社会学会第59回大会(水戸・茨城大学) 2007年9月22日
担当経験のある科目(授業)
24-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2013年